投稿者: マコ太郎2017-01-09 9:02 AM今季はさんふじの予約を逃し、別のところでリンゴを頼みました。それなりに美味しかったです。先日、さんふじの追加注文ができるとのことで萩原農園さんのさんふじを注文しました。いつもより小振りではありますがとっても美味しかった‼︎やっぱり萩原農園さんのリンゴが美味しい‼︎浮気は出来ません笑。毎年リンゴの季節がやってくるのが楽しみです❤️大変な作業とは思いますが美味しいリンゴの為にこれからもよろしくお願い致します。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-12 6:20 AMマコ太郎さんへ ご投稿ありがとうございます(^^) ほかのところと比べて当園のほうがおいしいといっていただけて本当に嬉しいです。そのお言葉を誇りに現在りんごの作業の中で一番難しく、重要な剪定作業(りんごの枝の整理)をやっております。今年は雪が少なく作業するには楽ですが、去年と続けて2年連続ですのでまた花の開花が早すぎるなど作物に弊害が出ないか心配です。ただわたしたちは目の前のことを着実に進めるだけですので天候のことは神様にお願いするしかありません(笑) また喜んでいただけるように頑張ります。返信
投稿者: 向村ひろみ2017-01-09 12:33 AM毎年 楽しみに美味しいサンふじリンゴをいただいてます。他の所のリンゴは食べられません。 友人の評判も上々です。是非欲しいといわれてます。 所で楽しみにしていたのに、5日を過ぎてもリンゴ届きません。10日に一度お送り頂くよう、予約済のはず。 新年以降もなくなるまでお願いしているつもりですが、・・・どうしたのでしょうか? 宜しくお願い致します。 熱烈なおぎわら農園リンゴのファンとしては残念です。 返信
投稿者: 園主荻原2017-01-12 6:15 AM向村ひろみさんへ ご投稿ありがとうございます。 届くはずのリンゴが届いていないということで大変申し訳ございません。 今年はりんごの在庫状況が乏しかったため年明けに発送できるかわからなかったので1月以降は受け付けていなくこのような形となってしまいました。 現在も少しづつですが出荷しておりますので発送させていただきます。 ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。返信
投稿者: 富士山さくら🌸2017-01-08 9:45 AM今年の🍎は、ほとんど密がなく残念でした(;_;)/~~~贈答用に贈りましたが、心配でした。年金生活では、高額になります。信頼してましたので本当に残念でした。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-09 6:26 AM富士山さくらさんへ ご投稿ありがとうございます。 今年は蜜入りのものがお送りできなく本当に申し訳ございません。どうしても蜜入りはその年によってよかったり悪かったりするときがあるので現在同じフジの中でも新しい品種は蜜入りが良い傾向にあるのでできるだけ古い木から新しい気に世代交代したり、また標高の高い場所は蜜が入りやすい傾向でもありますのでそちらのほうに畑を増やしたりと少しづつではございますが対応をしております。お客様に本当に喜んでいただけるようにこれからもがんばりますので何卒よろしくお願いいたします。この度は申し訳ございませんでした。返信
投稿者: せかいのつばさ2017-01-07 11:37 AM信州りんご食べたらとても美味しくて甘くて他のりんごが食べれないぐらい美味しいりんご沢山作ってね。これからも美味しいりんごお待ちしてます。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-09 6:21 AMせかいのつばささんへ ご投稿ありがとうございます(^^) これからもお客様に本当に喜んでいただくことは何かを考え、もちろんおいしさの面でももっともっと追究していきたいと思います。本当にありがとうございます。返信
投稿者: 駒井征彦2017-01-07 10:16 AM今年もサンふじ10㌔2回購入し美味しく頂きました。 今年のリンゴは例年に比べ蜜の入りが少ないように感じました。でも、甘みがあり美味しかったです。届いたときより冷蔵庫で寝かした方が甘みが増し良かったです。 今年もシナノスイート、サンふじ、リンゴジュースを楽しみに待ってます。 頑張って下さい。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-09 6:19 AM駒井征彦さんへ ご投稿ありがとうございます。 今年は蜜入りがどうしても少ないものになってしまい本当に申し訳ございません。リンゴは少し時間がたつと甘く感じてくるというのは皆さんもおっしゃいます。ご自身の好みに合わせて召し上がっていただけたら幸いでございます。来シーズンは蜜がたくさん入ったお林檎をお届けできるように頑張ります。返信
投稿者: 小川仁美2017-01-06 6:33 PM待っていた荻原農園さんの林檎が今、届きました。 早速、食べています。 美味しい〜ッ!甘い!サクサク食感に思わず笑顔になりました。 ありがとうございました。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 10:37 AM小川仁美さんへ ご投稿ありがとうございます。 本当に喜んでいただけてよかったです。今年は出来が良くなかったので年明けということも正直どうかなということもありましたがこの期待を今後も裏切らないようにスタッフ一同がんばって生きたいと思います。本当にありがとうございました。返信
投稿者: 中井秀晴1701062017-01-06 9:23 AMおぎわら農園のりんごに出会えたのはある出来事からでした、とても感謝しております。日本の老舗(創業100年を迎える)は大中小個人の企業含めて3%です、100社の内97社は消えてしまう故に老舗は凄い。味は心である、御金を出せば美味しいモノが得られるわけではない。大切なのは感謝して「いただく」、「食べていただく」という事だと思います。消費者 生産者にも求められる大切なモラル、何事も失ってから気が付くその存在価値(for exammple 親 子 恋人 夫婦 友 信用etc)。これからも今まで築きあげた技 信用が存続される事を心より願う。おぎわら農園は味を含めてとても感謝し尊敬できる生産者であると実感しました。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 10:09 AM中井秀晴170106さんへ ご投稿ありがとうございます。 このようにお客様から感謝される。そして私たちもお客様に感謝する。その持ちつ持たれつの精神であればそれが仕事だけでなく家族関係、夫婦関係、社会とのつながりでも同じ思いで接する。 今私たちはこの社会に生かしていただいているという思いで生きていくと究極、争いがなくなるのではということをどこからか聞いたことがある気がします。そうはいっても中々、物事は理想どおりにはいきませんが心にそれを刻みながら生きるだけでも自分の対応、周りの対応が変わってくるのではないかとも思っております。 私たち生産者はその思いがりんごやぶどう、商品にこめるような気持ちで作らなくてはいけないのですね。学ばせていただいたことを生かせるようにスタッフ一同がんばってまいりたいと思います。本当にありがとうございました。返信
投稿者: にゃみ2017-01-06 4:08 AM今年はいつもの年より確かに蜜の入り方が少ない感じがしましたが味は良かったと思います。うちの家族はおぎわら農園さんのりんごじゃないとダメなんです。これからも美味しいりんごを提供してくださいね。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 9:56 AMにゃみさんへ ご投稿ありがとうございます。 当園のりんごじゃないとダメ。そうおっしゃっていただけることに本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。その思いを変わらぬものにしていくのが当園の使命でもあると思います。 りんごから色々なものを感じられるようにりんごを通して会話をしているような気持ちになれるようにこれからも努力していきたいと思います。返信
投稿者: 大阪のh・n2017-01-06 12:38 AM10月14日発注→11月27日着のふじりんご ~ 待たされた割に蜜が全く入ってなくてガッカリして文句を言おうか…悩んでたのですが。どうも皆さんの声を読んでいると我家だけじゃなかったのですね そうなると消費者は弱いもので「うちだけじゃなかったんだ!」と変に安心してしまいました。自然相手だからそんな時もあるのはよくわかっています、だからこそ今季の蜜不足は何が原因だったのか究明してほしいと思います。 文句を言い放すのがクレーマーですが、私は消費者としての文句の声を届けその声を乗り越えることが生産者を育てることだと思っています。そして利用を続けることが一番の励ましだとも思っています。頑張ってください。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 9:52 AM大阪のh・nさんへ ご投稿ありがとうございます。 本当にお客様のご意見胸にしみました。その通りなのだと思います。お客様に育てていただいている、お客様に農業をやらせていただいているその気持ちを絶対に忘れてはならないと思います。 当園へのご意見は本当に愛のあるお言葉をたくさんいただけております。 その気持ちに一歩づつでも前に進みお返しすることが私たちの役割でございます。 本当にありがとうございました。返信
投稿者: りんご大好きトモママ2017-01-06 12:09 AM年末に発送いただきありがとうございました。蜜入りの固いりんごは毎年楽しみにしています。 我が子のように大事に育てているご様子は、今までFBでも拝見してきました。 ご心配されていましたが、今回も美味しかったです。スーパーで買うりんごとは比べ物にならないです。農産物ですから均一なりんごになるはずもなく、毎年変わる天候にご苦労は絶えることないと思いますが応援しています。これからもよろしくお願いします。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 9:48 AMりんご大好きトモママさんへ ご投稿ありがとうございます。 ここ最近はお客様から天候のことでご心配していただくことが多く農家として本当にお客様に恵まれているという感謝の気持ちでいっぱいでございます。しかし、だからこそそこに甘んじることなくよりよい物、付加価値、等を常に追求していき何年もお付き合いいただけるように努力していかなくてはという強い思いでいっぱいになります。 新しい農家の形を創造できるようにスタッフ一同がんばってまいりたいと思います。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。返信
投稿者: 嶺井政利2017-01-05 11:08 PM(家庭用サンふじ5kg)りんご購入しました 大きく甘く瑞々しくおいしかったのですが、 殆ど、 打ち身で(黒ずんだ)ところがありました。 配送中での打ち身なのか クロネコヤマトさん連絡できませんでした。 沖縄までの配送考慮願います 贈答用としても、3箇所、注文配送頼んだのですが 大丈夫でしたか、心配です返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 9:43 AM嶺井政利さんへ ご投稿ありがとうございます。 打ち身が三箇所あったということで本当にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。 当園のほうでも今年からフルーツキャップに変更するなど出来るだけ配送時に傷つかないようにしているつもりですがどうしてもそのようなものが届いてしまう場合がございますのでその場合代替品をお送りいたします。差し支えなければ当園に直接でも結構ですのでご連絡いただけたらと思います。今後ともよろしくお願いいたします。返信
投稿者: 中西康子2017-01-05 8:43 PM20年程前から蟹沢の荒井果樹園さんからリンゴ、ブドウを取り寄せていましたが今年はご不幸がありやめられてしまいました 密がいっぱい入っていて他のりんごとは比べ物になりませんでした 同じ味を味わいたくて探しまして近所だし変わり無いかと注文しましたがやはり少しもの足らず あの味を再びと探しています 是非とも密がいっぱい入ったリンゴを食べられたらと願ってます返信
投稿者: 園主荻原2017-01-07 9:39 AM中西康子さんへ ご投稿ありがとうございます。 今まで取引のあった農家さんがご不幸があったということで同じりんご農家としてとても心がいたたまれますがその農家さんの思いを引き継ぐつもりでりんごを通して感じていただけるように精一杯がんばりたいと思います。今後ともぜひよろしくお願いいたします。返信
投稿者: 大垣のタケちゃん2017-01-05 8:00 PM買い始めて3年目になりますが、去年の12月に注文した分は残念ながら蜜も少なく例年ほど美味しくありませんでした。 家庭用だからでしょうか? 同時に注文したお歳暮用も同様だったのでしょうか? お世話になってる人なので心配です。 一昨年はとても甘く美味しかったと言われたのですが、、、残念です。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-06 5:34 PM大垣のタケちゃんさんへ ご投稿ありがとうございます。 今年はご希望にそえるような物がお送りできなく誠に申し訳ございません。 蜜入りが少ない物になってしまい収穫するまでここまで悪い出来というのがわからなかったことでちゃんとした告知も出来ず本当に本当に申し訳ございません。常にお客様には毎年同じ物をお送りできるように栽培の時に悩みながら作っているつもりではございますが中々そこまで技術が伴っていないのが現状でございます。お客様に信用していただくのは大変ですがその信用を失うのは簡単です。その信用を継続していだき続けていただくことの本当の意味、それを念頭に今年も果物栽培を続けていきたいと思います。お客様に農業をやらさせていただいているという思いは忘れないようにしたいです。 本当に申し訳ございませんでした。返信
投稿者: J2017-01-05 7:39 PM人間もお米や野菜やお魚でも、良い年もあればちょっとどうかな・・・な年もあり。。 でも荻原農園さんの情熱やりんご愛は、ファンゆえ十分分っています。 自然との共存の中で、今年のりんごはこれが今年のりんごと解釈し、 また注文させていただきます。 りんごもりんごなりに頑張ってくれたと思います。 ありがとうと申し上げます。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-06 6:34 AMJさんへ ご投稿ありがとうございます。 自然のものですから正直、出来不出来がございます。しかし私たち生産者はそこに甘えてしまっている部分もあるのではと思っております。今は本当に天候不順が当たり前になっておりますがそのような環境の中農業を生業として生きていくという道を選択したのは私たち自身でございます。 自然のものだからしょうがないと甘んじるのか、今年のような状況を糧にしてみんなで知恵を絞り、よりお客様にご満足いただける農園とはなんなのか。 まだ完ぺきな答えは私の中にはございませんがこの経験を生かしより良い荻原農園をお見せできるように頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。返信
投稿者: 武田2017-01-05 7:23 PM今年はシナノスイート・ゴールド・サンふじと3種類購入しました。サンふじは若干蜜が少ないような 気はしましたが、自然の農作物です。年によって多少出来・不出来はあるでしょう。でもどれも美味しくいただきました。今年も又発注します。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-06 6:26 AM武田さんへ ご投稿ありがとうございます。 万全の出来のものはお送りできなく本当に心苦しい限りですがこのようなコメントを頂けると 安心いたします。今年は厳しいご意見もたくさんいただきました。でもそのコメントの中には当園への愛情が感じられるものばかりでした。わたくし達はお客様や取引先の皆様、協力農家さん、地域の方々、いろいろな方のご協力のもと農業をやらせていただいております。 その皆様に荻原農園があってよかったと思っていただけるようにこれからも努力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。返信
投稿者: KAZU2017-01-05 5:44 PMいつも大変お世話になっております。毎年、3回程、注文させて頂いており、今年も、到着ベースで、11月、12月と2回注文しました。毎年、蜜も、多く、文句の付けどころがないほど、家族全員期待していましたが、今年は、2回共、ちょっとがっかりしています。蜜がほとんど無い物、パンチがなく、スーパーで購入するリンゴとほとんど大差の無い物も多く、例年に比較して、ちょっとがっかりしています。貰い物のリンゴも多く、食べ比べていますが、今年は、最下位という感じです(実績もあり、期待も高いので)。今残っているリンゴが食べ終わったら、もう一度、トライする事を考えていますが、期待しているので、よろしくお願いします。返信
投稿者: 園主荻原2017-01-06 6:21 AMKAZUさんへ ご投稿ありがとうございます。 今年は本当に残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。 昨年はお伝えしているように天候に恵まれずこちらでも納得する出来でなかったのは事実でございますがこのように残念だったというコメントをいただくと本当にふがいなさでいっぱいでございます。こちらもプロとしての自覚を持ってやっていますので悪いなりにもご納得頂けるものをお送りしなくてはいけません。 その思いが伝わらないものはプロとして失格だと思っております。 最低その思いが伝わるようなものをおおくりできるように努力していきたいと思いますので今後ともお付き合いいただけたら幸いでございます。 本当に申し訳ございませんでした。返信
投稿者: マコ太郎
今季はさんふじの予約を逃し、別のところでリンゴを頼みました。それなりに美味しかったです。先日、さんふじの追加注文ができるとのことで萩原農園さんのさんふじを注文しました。いつもより小振りではありますがとっても美味しかった‼︎やっぱり萩原農園さんのリンゴが美味しい‼︎浮気は出来ません笑。毎年リンゴの季節がやってくるのが楽しみです❤️大変な作業とは思いますが美味しいリンゴの為にこれからもよろしくお願い致します。
投稿者: 園主荻原
マコ太郎さんへ
ご投稿ありがとうございます(^^)
ほかのところと比べて当園のほうがおいしいといっていただけて本当に嬉しいです。そのお言葉を誇りに現在りんごの作業の中で一番難しく、重要な剪定作業(りんごの枝の整理)をやっております。今年は雪が少なく作業するには楽ですが、去年と続けて2年連続ですのでまた花の開花が早すぎるなど作物に弊害が出ないか心配です。ただわたしたちは目の前のことを着実に進めるだけですので天候のことは神様にお願いするしかありません(笑)
また喜んでいただけるように頑張ります。
投稿者: 向村ひろみ
毎年 楽しみに美味しいサンふじリンゴをいただいてます。他の所のリンゴは食べられません。
友人の評判も上々です。是非欲しいといわれてます。
所で楽しみにしていたのに、5日を過ぎてもリンゴ届きません。10日に一度お送り頂くよう、予約済のはず。
新年以降もなくなるまでお願いしているつもりですが、・・・どうしたのでしょうか?
宜しくお願い致します。
熱烈なおぎわら農園リンゴのファンとしては残念です。
投稿者: 園主荻原
向村ひろみさんへ
ご投稿ありがとうございます。
届くはずのリンゴが届いていないということで大変申し訳ございません。
今年はりんごの在庫状況が乏しかったため年明けに発送できるかわからなかったので1月以降は受け付けていなくこのような形となってしまいました。
現在も少しづつですが出荷しておりますので発送させていただきます。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
投稿者: 富士山さくら🌸
今年の🍎は、ほとんど密がなく残念でした(;_;)/~~~贈答用に贈りましたが、心配でした。年金生活では、高額になります。信頼してましたので本当に残念でした。
投稿者: 園主荻原
富士山さくらさんへ
ご投稿ありがとうございます。
今年は蜜入りのものがお送りできなく本当に申し訳ございません。どうしても蜜入りはその年によってよかったり悪かったりするときがあるので現在同じフジの中でも新しい品種は蜜入りが良い傾向にあるのでできるだけ古い木から新しい気に世代交代したり、また標高の高い場所は蜜が入りやすい傾向でもありますのでそちらのほうに畑を増やしたりと少しづつではございますが対応をしております。お客様に本当に喜んでいただけるようにこれからもがんばりますので何卒よろしくお願いいたします。この度は申し訳ございませんでした。
投稿者: せかいのつばさ
信州りんご食べたらとても美味しくて甘くて他のりんごが食べれないぐらい美味しいりんご沢山作ってね。これからも美味しいりんごお待ちしてます。
投稿者: 園主荻原
せかいのつばささんへ
ご投稿ありがとうございます(^^)
これからもお客様に本当に喜んでいただくことは何かを考え、もちろんおいしさの面でももっともっと追究していきたいと思います。本当にありがとうございます。
投稿者: 駒井征彦
今年もサンふじ10㌔2回購入し美味しく頂きました。
今年のリンゴは例年に比べ蜜の入りが少ないように感じました。でも、甘みがあり美味しかったです。届いたときより冷蔵庫で寝かした方が甘みが増し良かったです。
今年もシナノスイート、サンふじ、リンゴジュースを楽しみに待ってます。
頑張って下さい。
投稿者: 園主荻原
駒井征彦さんへ
ご投稿ありがとうございます。
今年は蜜入りがどうしても少ないものになってしまい本当に申し訳ございません。リンゴは少し時間がたつと甘く感じてくるというのは皆さんもおっしゃいます。ご自身の好みに合わせて召し上がっていただけたら幸いでございます。来シーズンは蜜がたくさん入ったお林檎をお届けできるように頑張ります。
投稿者: 小川仁美
待っていた荻原農園さんの林檎が今、届きました。
早速、食べています。
美味しい〜ッ!甘い!サクサク食感に思わず笑顔になりました。
ありがとうございました。
投稿者: 園主荻原
小川仁美さんへ
ご投稿ありがとうございます。
本当に喜んでいただけてよかったです。今年は出来が良くなかったので年明けということも正直どうかなということもありましたがこの期待を今後も裏切らないようにスタッフ一同がんばって生きたいと思います。本当にありがとうございました。
投稿者: 中井秀晴170106
おぎわら農園のりんごに出会えたのはある出来事からでした、とても感謝しております。日本の老舗(創業100年を迎える)は大中小個人の企業含めて3%です、100社の内97社は消えてしまう故に老舗は凄い。味は心である、御金を出せば美味しいモノが得られるわけではない。大切なのは感謝して「いただく」、「食べていただく」という事だと思います。消費者 生産者にも求められる大切なモラル、何事も失ってから気が付くその存在価値(for exammple 親 子 恋人 夫婦 友 信用etc)。これからも今まで築きあげた技 信用が存続される事を心より願う。おぎわら農園は味を含めてとても感謝し尊敬できる生産者であると実感しました。
投稿者: 園主荻原
中井秀晴170106さんへ
ご投稿ありがとうございます。
このようにお客様から感謝される。そして私たちもお客様に感謝する。その持ちつ持たれつの精神であればそれが仕事だけでなく家族関係、夫婦関係、社会とのつながりでも同じ思いで接する。
今私たちはこの社会に生かしていただいているという思いで生きていくと究極、争いがなくなるのではということをどこからか聞いたことがある気がします。そうはいっても中々、物事は理想どおりにはいきませんが心にそれを刻みながら生きるだけでも自分の対応、周りの対応が変わってくるのではないかとも思っております。
私たち生産者はその思いがりんごやぶどう、商品にこめるような気持ちで作らなくてはいけないのですね。学ばせていただいたことを生かせるようにスタッフ一同がんばってまいりたいと思います。本当にありがとうございました。
投稿者: にゃみ
今年はいつもの年より確かに蜜の入り方が少ない感じがしましたが味は良かったと思います。うちの家族はおぎわら農園さんのりんごじゃないとダメなんです。これからも美味しいりんごを提供してくださいね。
投稿者: 園主荻原
にゃみさんへ
ご投稿ありがとうございます。
当園のりんごじゃないとダメ。そうおっしゃっていただけることに本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。その思いを変わらぬものにしていくのが当園の使命でもあると思います。
りんごから色々なものを感じられるようにりんごを通して会話をしているような気持ちになれるようにこれからも努力していきたいと思います。
投稿者: 大阪のh・n
10月14日発注→11月27日着のふじりんご ~ 待たされた割に蜜が全く入ってなくてガッカリして文句を言おうか…悩んでたのですが。どうも皆さんの声を読んでいると我家だけじゃなかったのですね そうなると消費者は弱いもので「うちだけじゃなかったんだ!」と変に安心してしまいました。自然相手だからそんな時もあるのはよくわかっています、だからこそ今季の蜜不足は何が原因だったのか究明してほしいと思います。
文句を言い放すのがクレーマーですが、私は消費者としての文句の声を届けその声を乗り越えることが生産者を育てることだと思っています。そして利用を続けることが一番の励ましだとも思っています。頑張ってください。
投稿者: 園主荻原
大阪のh・nさんへ
ご投稿ありがとうございます。
本当にお客様のご意見胸にしみました。その通りなのだと思います。お客様に育てていただいている、お客様に農業をやらせていただいているその気持ちを絶対に忘れてはならないと思います。
当園へのご意見は本当に愛のあるお言葉をたくさんいただけております。
その気持ちに一歩づつでも前に進みお返しすることが私たちの役割でございます。
本当にありがとうございました。
投稿者: りんご大好きトモママ
年末に発送いただきありがとうございました。蜜入りの固いりんごは毎年楽しみにしています。
我が子のように大事に育てているご様子は、今までFBでも拝見してきました。
ご心配されていましたが、今回も美味しかったです。スーパーで買うりんごとは比べ物にならないです。農産物ですから均一なりんごになるはずもなく、毎年変わる天候にご苦労は絶えることないと思いますが応援しています。これからもよろしくお願いします。
投稿者: 園主荻原
りんご大好きトモママさんへ
ご投稿ありがとうございます。
ここ最近はお客様から天候のことでご心配していただくことが多く農家として本当にお客様に恵まれているという感謝の気持ちでいっぱいでございます。しかし、だからこそそこに甘んじることなくよりよい物、付加価値、等を常に追求していき何年もお付き合いいただけるように努力していかなくてはという強い思いでいっぱいになります。
新しい農家の形を創造できるようにスタッフ一同がんばってまいりたいと思います。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
投稿者: 嶺井政利
(家庭用サンふじ5kg)りんご購入しました
大きく甘く瑞々しくおいしかったのですが、
殆ど、
打ち身で(黒ずんだ)ところがありました。
配送中での打ち身なのか
クロネコヤマトさん連絡できませんでした。
沖縄までの配送考慮願います
贈答用としても、3箇所、注文配送頼んだのですが
大丈夫でしたか、心配です
投稿者: 園主荻原
嶺井政利さんへ
ご投稿ありがとうございます。
打ち身が三箇所あったということで本当にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
当園のほうでも今年からフルーツキャップに変更するなど出来るだけ配送時に傷つかないようにしているつもりですがどうしてもそのようなものが届いてしまう場合がございますのでその場合代替品をお送りいたします。差し支えなければ当園に直接でも結構ですのでご連絡いただけたらと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者: 中西康子
20年程前から蟹沢の荒井果樹園さんからリンゴ、ブドウを取り寄せていましたが今年はご不幸がありやめられてしまいました 密がいっぱい入っていて他のりんごとは比べ物になりませんでした 同じ味を味わいたくて探しまして近所だし変わり無いかと注文しましたがやはり少しもの足らず
あの味を再びと探しています 是非とも密がいっぱい入ったリンゴを食べられたらと願ってます
投稿者: 園主荻原
中西康子さんへ
ご投稿ありがとうございます。
今まで取引のあった農家さんがご不幸があったということで同じりんご農家としてとても心がいたたまれますがその農家さんの思いを引き継ぐつもりでりんごを通して感じていただけるように精一杯がんばりたいと思います。今後ともぜひよろしくお願いいたします。
投稿者: 大垣のタケちゃん
買い始めて3年目になりますが、去年の12月に注文した分は残念ながら蜜も少なく例年ほど美味しくありませんでした。
家庭用だからでしょうか?
同時に注文したお歳暮用も同様だったのでしょうか?
お世話になってる人なので心配です。
一昨年はとても甘く美味しかったと言われたのですが、、、残念です。
投稿者: 園主荻原
大垣のタケちゃんさんへ
ご投稿ありがとうございます。
今年はご希望にそえるような物がお送りできなく誠に申し訳ございません。
蜜入りが少ない物になってしまい収穫するまでここまで悪い出来というのがわからなかったことでちゃんとした告知も出来ず本当に本当に申し訳ございません。常にお客様には毎年同じ物をお送りできるように栽培の時に悩みながら作っているつもりではございますが中々そこまで技術が伴っていないのが現状でございます。お客様に信用していただくのは大変ですがその信用を失うのは簡単です。その信用を継続していだき続けていただくことの本当の意味、それを念頭に今年も果物栽培を続けていきたいと思います。お客様に農業をやらさせていただいているという思いは忘れないようにしたいです。
本当に申し訳ございませんでした。
投稿者: J
人間もお米や野菜やお魚でも、良い年もあればちょっとどうかな・・・な年もあり。。
でも荻原農園さんの情熱やりんご愛は、ファンゆえ十分分っています。
自然との共存の中で、今年のりんごはこれが今年のりんごと解釈し、
また注文させていただきます。
りんごもりんごなりに頑張ってくれたと思います。
ありがとうと申し上げます。
投稿者: 園主荻原
Jさんへ
ご投稿ありがとうございます。
自然のものですから正直、出来不出来がございます。しかし私たち生産者はそこに甘えてしまっている部分もあるのではと思っております。今は本当に天候不順が当たり前になっておりますがそのような環境の中農業を生業として生きていくという道を選択したのは私たち自身でございます。
自然のものだからしょうがないと甘んじるのか、今年のような状況を糧にしてみんなで知恵を絞り、よりお客様にご満足いただける農園とはなんなのか。
まだ完ぺきな答えは私の中にはございませんがこの経験を生かしより良い荻原農園をお見せできるように頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。
投稿者: 武田
今年はシナノスイート・ゴールド・サンふじと3種類購入しました。サンふじは若干蜜が少ないような
気はしましたが、自然の農作物です。年によって多少出来・不出来はあるでしょう。でもどれも美味しくいただきました。今年も又発注します。
投稿者: 園主荻原
武田さんへ
ご投稿ありがとうございます。
万全の出来のものはお送りできなく本当に心苦しい限りですがこのようなコメントを頂けると
安心いたします。今年は厳しいご意見もたくさんいただきました。でもそのコメントの中には当園への愛情が感じられるものばかりでした。わたくし達はお客様や取引先の皆様、協力農家さん、地域の方々、いろいろな方のご協力のもと農業をやらせていただいております。
その皆様に荻原農園があってよかったと思っていただけるようにこれからも努力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者: KAZU
いつも大変お世話になっております。毎年、3回程、注文させて頂いており、今年も、到着ベースで、11月、12月と2回注文しました。毎年、蜜も、多く、文句の付けどころがないほど、家族全員期待していましたが、今年は、2回共、ちょっとがっかりしています。蜜がほとんど無い物、パンチがなく、スーパーで購入するリンゴとほとんど大差の無い物も多く、例年に比較して、ちょっとがっかりしています。貰い物のリンゴも多く、食べ比べていますが、今年は、最下位という感じです(実績もあり、期待も高いので)。今残っているリンゴが食べ終わったら、もう一度、トライする事を考えていますが、期待しているので、よろしくお願いします。
投稿者: 園主荻原
KAZUさんへ
ご投稿ありがとうございます。
今年は本当に残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
昨年はお伝えしているように天候に恵まれずこちらでも納得する出来でなかったのは事実でございますがこのように残念だったというコメントをいただくと本当にふがいなさでいっぱいでございます。こちらもプロとしての自覚を持ってやっていますので悪いなりにもご納得頂けるものをお送りしなくてはいけません。
その思いが伝わらないものはプロとして失格だと思っております。
最低その思いが伝わるようなものをおおくりできるように努力していきたいと思いますので今後ともお付き合いいただけたら幸いでございます。
本当に申し訳ございませんでした。