☆荻原農園カタログ撮影☆
こんにちは!!販売スタッフの小林です
長野はポカポカ温かい陽気が続いています
現場作業の方たちは摘果作業が始まり頑張っています。
前回、畑に行き勉強してきた事をお伝えしましたが、
リンゴのないこの時期、私たち販売スタッフでは荻原農園のカタログ作成など
色々な事もしています
今回はその時の写真など載せようと思います。
少しずつ携わらせて頂くことで、一枚のページ、一枚の写真にどれほど時間をかけ
作りあがっていくかが分かってきました
今回、現場作業もある中で鬼頭君がリンゴジュースやリンゴを使い色々なレシピを
考えてくださり、カタログ制作に協力してくれました
従業員一人一人が、今自分に何が出来るかを考えながら、それぞれ作業は違っても
見ている方向は同じなんだなぁと思い日々頑張っています
また、お客様に荻原農園の出来事をお伝えしていきたいと思います
~現在の畑の様子~
こんにちは販売スタッフの丸田です。
当園では、4月20日過ぎにりんごの花が満開になり、
現在は花の時期が終わり
実が小さく膨らみ始めてきております
昨日(5月9日)現在のりんご(サンふじ)の様子です。
りんごの赤ちゃんとってもかわいいです
このように中心の花を囲むように周りに花が咲くので
最初に咲いた成育の良い中心花を残して
養分が他の実に分散されないよう
周りの花芽を摘む事で
残した実に養分を集中させ
栄養の行き届いた美味しいりんごを作っていく事を学んできました
良質の美味しいりんごを作っていく為に
人の手で丁寧にひとつひとつ大切に作業をして
お客様にお届けできるようになるんだと学び、
りんごへの気持ちもさらに深まります。
また畑に行き、りんごの成育状況をご報告いたします
★選果機導入予定レイアウト決め★
☆リンゴの花&リンゴジュースの撮影☆
満開
りんごの花満開!!人工授粉の真っ最中です(^_^)
皆さん、こんにちは! 園主の荻原大です
現在、おぎわら農園では、蜜蜂の変わりに人間の手で花に花粉をつける、人工授粉の真っ最中です。
腰にぶら下げた小瓶の中に、花粉を入れて、高いところでも届くように伸縮する棒に耳かきの先よりも大きいボンボンでりんごの花に花粉をつけて行きます(^_^)
すべての花につけるわけではないのですが一個一個とても大変な作業なんです
時間との勝負で多いときは8人くらいでいっせいに行います。
りんごの花は近くで見るとこんな感じです
青空とのコントラストもまた綺麗でしょ
今日は20度くらいと過ごしやすい気候で受粉にも最適な日となっています。お客様においしいりんごをお届けできる日のために、これからスタッフ全員力を合わせ頑張って行きます。
長野は今、果物の花が咲き誇っています(^O^)
皆さんこんにちは!!
園主の荻原大です
今年は桜が例年より10日ほど早く開花し、駆け足で春の訪れが来ている今日この頃です。
そのような中、現在、信州が誇る美味しい果物たちの花が続々と咲き誇っています(^^)
まずは梨の花!葡萄みたいに棚を作って栽培するのが主流です。今年から当園でも協力農家さんとタッグをくんで南水という梨を販売する予定です。
近くで見るとこんな感じの花が咲いています。今ちょうど満開でとてもきれいです
次は桃の花私の写真がへたであまりきれいさが伝わりませんね生で見るともっと色鮮やかなのですが…。もうちょっと写真を勉強します
梨も桃もリンゴと違い、葉っぱが出る前に花が咲くんです。桜と同じですね。
最後はりんご国道沿いの暖かい所はもうこんなに咲いていました車がよく通るところはやはり早いですね~!!
当園の畑はまだこんな感じです。車で10分くらいの差でもこれだけ違いが出ます。品種による差もあるとは思いますがだから同じ長野でも栽培する地域によって違いが出やすいんです。
今日は30度近くと、もしかしたら真夏日になるかもと言っています。そうすると一気に咲いてきそうです。
ぶどうの花は一番遅くてまだまだの状態です。
お客様に美味しい果物をお届けできるように、これからの時期は本当に忙しくなってきますが頑張っていきます
ハヤ!
りんごの花の進みが速く、霜の害が心配な日々(>_<)
皆さんこんにちは! 園主の荻原大です
今年は、1月2月は例年を下回る気温だったようですが、3月に入ったとたんに暖かくなり、とても花の開花が早かったおととしよりもまだ、進みが速いような気がします
そのため、4月にやる予定だった仕事のスケジュールも狂ってきてしまい、何かと慌ただしい4月となっております。
現在のおぎわら農園の近くの桜は丁度、満開といったところでしょうか。
平年でしたら18日くらいが満開なので10日は早いですね。
そんな中、今朝冷え込みがあり、霜が降りました
軽トラックの窓にも薄氷が!!
ちなみにりんごの花は現在このような状況です。今朝の温度計は0度を示していましたが、まだこの状態なら、0度くらいには耐えられると思います。ただ、場所によってはもう少し冷えたところもあると思うので、楽観視はしていられないかもしれません。
もう少し、花の生育が進むと状態がわかってきます。
これからは生育が進むにつれ、冷えには耐えられなくなってきますのでどうしても天気予報とはにらめっこの毎日です。。
この時期は、そのことが最大の心配事です