葉とらずりんご通信
-
雪降りすぎです‼︎
久しぶりにブログを更新します。 今までブログを休んでいました。いやサボっていました。笑 当園がある奥信濃なのでは、先週の土曜日から雪が降り続き、ものすごい大雪と…
-
今年は早めに剪定を始めています(^^)
今年は雪が少ないのと新たに貸していただける畑が増えたことで早めに剪定を始めています。 写真は当園スタッフ村田君が剪定をしている様子です。 2年目でまだ完ぺきでは…
-
作業場改良
あけましておめでとうございます。 従業員の村田です。 今私は荷造りをしています。これを読んでいる 人はご存知かもしれないですが去年から新聞紙詰めを 辞めフルーツ…
-
新年明けましておめでとうございます。
皆さん、新年明けましておめでとうございます。 いよいよ2017年がスタートしました 昨年は農作物に本当に厳しい年でしたがそんな年だからこそ沢山のことを学ばさせて…
-
今日までのご注文が年内発送可能です!!
皆さん今日はクリスマスですね。皆さんはどのようにお過ごしになるのでしょうか? ここ長野県ではホワイトクリスマスといった感じで雪が降りました 去年はこの時期でも雪…
-
現在のリンゴの受付状況について。
いつもおぎわら農園のHPをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 先のブログでもお伝えいたしましたが今年はリンゴがとても不作の状況がとなっておりHPでのご…
-
葉とらずサンフジの収穫、出荷始まっております!(^^)!
お知らせが遅れましたが1週間前の11/18からは取らずサンフジの収穫が始まっております。 今年は天候不順が続き春先の霜の害、夏の残暑や9月の長雨など本当に大変な…
-
葉とらずサンふじの出荷予定について
間もなく葉とらずサンふじの本格出荷が始まりますっ 今年もたくさんのご注文をいただき、スタッフ一同、身の引き締まる思いでおります 葉とらずサンふじは…
-
20日から出荷のサンふじ。いい色になっています。
いよいよサンふじの出荷が今週後半に迫ってきました 今年は夏の暑さ、干ばつ、9月の長雨などお世辞にも天候に恵まれた年ではありませんでしたがここ最近冷えた天気が続い…
-
フルーツキャップ‼︎
11月から新聞紙に変えてフルーツキャップに緩衝材を変更します。 緩衝材としての効果を高める目的と、以前からご指摘頂いていた新聞紙の匂いを無くすためにフルーツキャ…