葉とらずりんご通信
-
こんな作業なんだぁ~(^^)
こんにちわ☆事務の小林です 今日、5月の畑作業を見てきました!! 『農家さんたちもこんな風に頑張っているんだなぁ~』と 思いリンゴへの気持ちがまた変わりました …
-
人工授粉開始!!
皆さんこんにちは!園主、荻原大です 5月3日、4日、5日と人工授粉を行いました。広い畑の中、一つ一つ、丁寧に花に花粉をつけてきます。ミツバチの役目を人間が丁寧に…
-
天気の嫌がらせ
こんにちは従業員の村田です。 さて今日は本来防除の予定いだったのですが、あいにくこんな天気 の為中止になりました、今回の防除は花が咲き始める今のタイミングが良い…
-
ゴールデンウィークには開花しそうです(^^)
4月29日現在のりんごの花の状況です もう大分、蕾も膨らんできて、ゴールデンウィークの後半には人工受粉が出来そうです👍 今年は霜の害もなさそうで、安心しました。…
-
梨の畑を見せていただきました(^-^)♪
こんにちは事務の丸田です 長野は今日とっても良いお天気で気持ちがいいです 社長が梨の農家さんの所へ行くというので、 一緒に連れて行ってもらいました…
-
春です(^^)
こんにちは事務の丸田です 当園のある長野市も日中20度程まで気温が上がる 春らしい日が増えました。 この週末、桜が一気に咲き、満開になりました リ…
-
キャンプファイヤー
こんにちは従業員の村田です ここ最近暖かくなってきたせいかリンゴの花芽が綻び始め本格的に春の訪れを感じる様になってきました。そんな中私はこの山を 燃やしています…
-
新しく借りた土地に苗の植え付けを行っています(^^)
みなさん。こんにちは やっと剪定も終わり、4月は畑の整備や新しい苗の植え付け、剪定で落とした枝の片づけなど5月の花の咲く時期までに終わらせないといけない作業をし…
-
ちょとした林
こんにちは従業員の村田です 今回は剪定の時に凄い木を見つけたのですがそれがこれです。 この大半が徒長枝という枝でリンゴがならなく、又この枝にリンゴがなる様にする…
-
春に近づき・・・
こんにちわ~事務の小林です。 暖かい時期が近づいてきました。 でも、出会い・別れの時期ですね・・・ 暖かくてウキウキするような、なんだか寂しいような・・・ 複雑…