カテゴリー別アーカイブ : 葉とらずりんご通信

環境味方?

2017.9.19

こんにちは従業員の村田です。

ここ最近朝晩の寒暖差が大きくリンゴにとってはとても良い環境になってきなした、そのおかげか千秋がこんな感じに

色付き、美味しそうに実ってきました。今は徒長枝切りをおこない少しでも美味しいリンゴが出来るよう頑張っています。

 

葉とらずりんご通信 |

サンつがる出荷開始です(*^_^*)

2017.9.7

皆さんこんにちは!園主の荻原大です。

いよいよ、りんごシーズンの到来!一番最初に収穫できる品種のサンつがる出荷を開始しております(^^)

サンふじの時のような忙しさではありませんがそういう時だからこそ、一つ一つリンゴを見る目を養っていきたいと思います。1年に一回しか経験できないことなのでそのあたりは本当に大事です!!

鬼頭君も『美味しいリンゴお届けしますよ~。』といった具合でしょうか(笑)

8月の日照不足で甘みが少しと思う時もありますが、9月に入ってからものすごく冷えた日が続いたのでここにきてぐっと美味しそうになりました。

お客様に喜んで頂けるように頑張ります(^O^)

葉とらずりんご通信 |

千秋の袋外し

2017.9.4

こんにちは従業員の村田です。

すっかり秋らしくなり朝晩が涼しくなりました、そんなおり私は今千秋の袋取りをしています、最近になってやっと太陽が顔を出すようになり、千秋もこんな感じに

なっています、ただこの畑の千秋はいい出来なのですが、もう1つの畑の千秋が玉が小さく製品になりずらいものが多くあまり期待が出来ないです。

 

葉とらずりんご通信 |

地滑り

2017.8.22

こんにちは従業員の村田です。

やっと2番摘果も終わり少し余裕が出てくる頃なのですが、ここ最近、まとまった雨が多いせいかなんと畑がこんなふうに

地滑りをおこしました、さいわいな事に防除する際に通る道はあるのですが、いつまた地滑りを起こすかわからない為、かなりヒヤヒヤものです

 

葉とらずりんご通信 |

嵐の前の静かさ?

2017.8.7

こんにちは従業員の村田です。

今年は実も大きく収穫が楽しみなのですが、今長野県に台風が接近しています。しかも台風の進路が一番厄介な為、つっかえ棒をまだ立ていない畑が心配なの今立ています。しかし今回の台風は勢力も強いのでとても不安です、ただ今はこんな天気

なので明日の天気が想像できないです。

葉とらずりんご通信 |

意外と期待

2017.7.25

こんにちは従業員の村田です。

梅雨もあけ本格的な夏が来ました、さて私は、今年から借りた畑の摘果をしています、この畑は剪定の時少し弱々しい気が多かったのですが、今はこんな感じに

枝が伸び又実も大きな物がついて、収穫が楽しみな木になりました。

 

葉とらずりんご通信 |

一番摘果もいよいよ終盤です!(^^)!

2017.7.12

皆さんこんにちは!園主の荻原大です。

いよいよ一番摘果も終了に向かってきました!(^^)!

今年は畑が増えているにもかかわらず去年は花の咲く時期が10日早かったことを考えると大体同じようなペース終了しそうです!

岳正くん、現場のみんなをまとめて効率よく仕事を回してくれています(*^_^*)現場の要です。

新人の西口さん、最初はハシゴの一番上が苦手でしたが今では高い所でもすいすい登って慣れてくれています。作業効率も格段にアップです。

今年で4年目の村田君。岳正くんをサポートして指導にも力を入れています。今年から消毒も一人でできるようになり本当に助かっています。

新人の鬼頭君。一番の若手でどんどん作業も覚えてくれて、これからが楽しみです。

今年は新人スタッフ2名が入るということで岳正君が農繁期の初めに資料作成をして現場教育をしてくれました。その効果があり、こちらが思っていたより新人さんの仕事の覚えも早く、思っていたよりも格段に生産性が上がりました!(^^)!本当にありがとう!

この暑い中、朝早くから夕方遅くまで頑張ってくれるみんなに本当に感謝です。

ぶどうも協力農家さんが頑張ってくださっており、今のところ順調に生育をしています。

このようにみんなの思いが詰まった果物をお届けできる日を心待ちにしてこれからも頑張って仕事をしていきます!

 

葉とらずりんご通信 |

リンゴロック

2017.7.11

こんにちは従業員の村田です。

本格的に暑くなり30度越えが当たり前になってきました、そんな中やっと一番摘果の終わりが見えてきました、そして今摘果をしている畑なのですが、枝がこんな感じ

にロックされているところが多く解いて摘果をするのが大変なのです。そして2,3番摘果が有るので先が長いです。

葉とらずりんご通信 |

作業効率向上

2017.6.28

こんにちは従業員の村田です。

やっと梅雨らしく雨の日が少し多くなってきました、そんな中摘果をしているのですが今年は新しい人が入ったおかげで作業効率が良く一日でこなせる木の数が多くなったので、このくらいの

木では一時間30分位で終わらせる様になりました。

葉とらずりんご通信 |

お中元のダイレクトメール・留守番電話のお知らせ

2017.6.13

こんにちは

いつもおぎわら農園をご利用頂き、

誠にありがとうございます。

お中元のダイレクトメールが出来上がりましたので、

まもなく発送させて頂きます

(昨年、当園をご利用頂いた方にお送りします)

 

≪事務からのお知らせです≫

6月16日(金)~6月25日(日)の間

留守番電話でのご対応をお休みさせていただきます。

6月26日(月)からは

以前と同じように

12時~13時の間、16時~17時の間が

留守番電話で応答させていただくようになります。

 

ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんが

何卒よろしくお願い致します

葉とらずりんご通信 |