-
サンふじはナナメが多い?
前回のブログで、
『まん丸で表面がつるっとしたりんごは誰もが見た目で“美味しそう”と思う』
と書いたのですが、「まん丸」なりんごというのも
実はあまり収穫できない、というのをご存知でしたか?
収穫前のたわわに実ったサンふじ
よーく見て見ると
形が判別できるりんごの中でも、
まん丸な形のりんごは実は数えるほど・・・「この木だけでは?」と思いきや、
どの木もだいたい同じような割合だったりします。
特にサンふじは、受粉がしにくいためナナメの形(斜形)になりやすい品種として有名なんです。もちろんまん丸でも斜形でも味に違いはまったくありません
逆をいうと「まん丸じゃなくてもウマいもんはウマい!」ということです「まん丸に作れないのは腕が悪いんじゃ・・・」とか
「スーパーに売ってるりんごはまん丸よ」と言われてしまいそうですが、
ほとんどの農家は、どんなに美味しいりんごも形が悪い“だけ”で、
B級品として安く売らざるを得ないのが現状だったりします。。。おぎわら農園は「見た目より味にこだわった」りんごを
お届けすることを信条としておりますので、
美味しいりんごを少しでも多くの方に届けたいとの思いから、
家庭用商品はもちろん、贈答用商品でも多少の斜形りんごをお入れしています。斜形のまったくないりんごを贈答用に入れたいのはやまやまなのですが、
そうすると贈答用商品がとんでもない料金に設定しないと
いけなくなることを、ご了承いただけたらと思います。。。是非「形が変だから不味そう」と思わず、
その“味”でりんごをお楽しみいただければ幸いです※大きなキズ・未熟・実がやわらかい等、不良りんごが
誤って混ざってしまう場合もございます。
その際は責任を持って対応致しますので、まずはご連絡ください。 -
デコボコりんご?
まん丸で表面がつるっとしたりんご、
誰もが見た目で“美味しそう”と思うと思うのですが、
『こういうりんごがうまいんだよー』
と園主がしみじみつぶやいていました。
そのりんごがこちら
ちょっと写真だとわかりにくいのですが、
表面が凸凹ゴツゴツしていて、
確かに艶やかではありますが、一見なにがよいのか????実はりんごのデコボコは「イボリ」といって、
『糖度が高く蜜たっぷりで確実にウマい証』として
りんご農家の間では周知の事実だったりします皆様にこの美味しいりんごを届けたいわけなんですが、
こういうりんごが出来るのは、枝の年数や状態、日の当たり具合、
などなどなど、様々な条件が揃ったときにしか出来ないため、
同じ1本の木の中でも取れるのは数えるほど。。。
(1本の木から約300個のりんごが取れますが、10個届かないくらい)もしお届けしたりんごの中に、イボリのあるりんごが入っていたら、
是非食べ比べしてみてください -
葉とらずサンふじ 出荷予定日のご案内
今年もたくさんのご注文をいただきまして、誠にありがとうございます!
再三ブログやメルマガで案内を致しておりますが、
今年は例年を大幅に超えるご注文をいただいており、
現在土日返上・スタッフ増員で対応しておりますご予約・ご注文いただいた順番に出荷しておりますので、
商品到着まで今しばらくお待ちいただければと思います。出荷予定日について、以下にまとめました。
ご注文された日と照らし合わせてご確認いただければと思います。※下記予測は、1~2日前後する場合もございます。あらかじめご了承ください。
※出荷日は当園から商品を発送する日付ですので、商品到着までさらに1~2日かかります。
※お歳暮指定の方や「12月上旬」等の期間指定の方は、以下の出荷予定対象外です。【家庭用】葉とらずサンふじ商品 出荷予測
ご予約・ご注文日 出荷予定日 ~10月10日 ~11月23日 10月11日~20日 11月23日~11月26日 10月21日~31日 11月26日~11月28日 11月1日~10日 11月28日~11月30日 11月11日~20日 11月30日~12月4日 11月21日~ 12月5日~ 【贈答用】葉とらずサンふじ商品 出荷予測
(大玉商品・よくばりセット商品含む)ご予約・ご注文日 出荷予定日 ~10月15日 ~11月24日 10月16日~31日 11月24日~11月26日 11月1日~15日 11月26日~11月28日 11月16日~ 11月28日~ 【加工用】葉とらずサンふじ商品 出荷予測
ご予約・ご注文日 出荷予定日 ~9月30日 ~11月29日 10月1日~15日 11月23日~11月26日 10月16日~31日 11月26日~11月28日 11月1日~ 11月28日~11月30日 どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
サンふじの出荷状況について
連投になりますが、今週よりサンふじの出荷が始まりました。
今は8月~9月に注文いただいたお客様から順次お出ししております。
出荷スケジュールですが、今月中に10月までのご注文分を出荷できるよう急ピッチで進めています。また、11月にご注文いただいたお客様の分は12月上旬までにはお届け出来るよう進めております。
また、ただ今贈答用大玉とジュース用はリンゴの数がそろっていないため出荷が遅れております。なるべく早い出荷を心掛けておりますがご了承ください。
なお、お歳暮としてご注文いただいた分は12月になってから発送させていただきます。
今年は出荷スタッフも増員し、なるべくお客様にご迷惑が掛からないよう進めておりますので商品到着まで今しばらくお待ちください。
-
-
-
荻原農園のある風景を撮影しました。
荻原農園をお客様により知っていただくためにいろいろな畑で写真撮影を行いました。
来年カタログを作成してくださるデザイナーの方がわざわざ鳥取から長野に足を運んでくださりました。
なかなか自分たちでは何気ない日常だと思っているものでもほかの方がみるととても新鮮にみえるようで客観的に荻原農園を見てもらえるというのは私たちも本当に勉強になりました。
信州の雄大な山々をパシャリ!!
南東に開けたりんご畑から志賀高原や菅平高原など信州を代表する山々を望む位置に登園はあるのでそうゆう景色もすばらしいとのこと。
夕日をバックにりんごを見ているたけまさくん
なかなか男前の写真が取れたようです(笑)
おいしいりんご、ブドウを栽培するのはもちろんですが当園のことをお客様に知っていただくことも大事な仕事。
荻原農園が微力ながら地域農業に少しでも貢献できるようにいろいろな人との交流を通してがんばっていきたいと思います。
-
【大切なお知らせ】葉とらずサンふじ<大玉>商品につきまして
今年もたくさんのご予約・ご注文、誠にありがとうございます。
今年は例年を大幅に超えるご注文をいただいておりまして、
葉とらずサンふじの贈答用《大玉》商品については、11月9日時点のご注文状況において、今季の予定数を超えてしまいましたため、一旦ご注文を見合わせさせていただきます。本商品のご注文を予定されているお客様には大変ご迷惑お掛けし、誠に申し訳ございません。
もしご都合が合う様でしたら、通常サイズの贈答用葉とらずサンふじへの予定変更などご検討ください。また収穫状況からご注文受付の再開の目処が立つ場合には、11月30日以降にご注文再開を予定しております。 なお、12月4日になっても注文を再開しない場合は、今季の《大玉》は完売とさせていただきます。
通常サイズの贈答品葉とらずサンふじのご注文も大変多くいただいている状況ですが、まだまだ沢山ご注文にいただけますので、そちらもよろしくお願いいたします。
何卒、ご理解とご協力をいただければ幸いです。
--------------
★☆ 11月28日(土)にご注文受付 再開致しました! ☆★
-
-
おぎわら農園ブログ
