ほぼ復旧いたしました!

2019.10.28

いつも荻原農園をご利用いただきましてありがとうございます。

先日の台風19号による被害については、荻原農園の通常営業出来るまで、ほぼ復旧する事が出来ました。

現時点で分かっている事と、これからについても少しご報告致します。

【リンゴの被害状況】

・サンふじ ⇒ 当園は強風による落果被害が主で、少し収量が減る予想です。また、連携農家さんが被災されたため、販売可能なりんごも減少しますので、全体の出荷量に影響があると思われます。

・サンふじ以外⇒連携農家さんとの兼ね合いで確実ではないですが、
 来年への影響は少ないと思います。

※念のためですが、どの農家さんも水没したりんごを出荷する事は絶対にありませんので、ご安心ください。

【電話/FAXでの商品受付】

・電話/FAXでの受付業務は、9:00~16:00となります。
 被害地域の道路状況など、従業員の生活にはまだまだ影響がありますので、ご理解ご協力いただけますと幸いです。

・土日祝の電話受付については現在調整中ですが、商品の梱包、発送業務は通常運営致します。

【来年のサンふじ100%ジュースの生産】

・当園のりんごジュースをお願いしている生産工場が、台風により被災されました。現在工場の復旧を待っている状況で、来年のジュースの販売については追ってご報告致します。

【畑の被害】

・大雨の影響で畑の一部で土砂崩れがありましたが、栽培や収穫には影響はありません。

・りんごの木(大きな枝)が3本折れてしまいました。

 

お客様にはご理解とご協力をいただけたら幸いです。

何卒よろしくお願いします。

現状報告 |

出荷状況と当面の営業時間について

2019.10.17

いつも荻原農園をご利用いただきありがとうございます。

先日からお伝えしている通り、当園自体には大きな被害はございませんでしたが、
地域の被害が甚大で、現在様々な業務が滞っている状況となっております。

ヤマト運輸さんの荷物受付が数日前からできる状況となりましたが、
「冷蔵・冷凍」品は、まだ受付できないとのことで、
ピオーネ・りんごパイの出荷を一時停止致しております。

また、りんご商品は少しずつ出荷を開始しておりますが、
当園から出荷しても、お届けまでいつもよりお日にちがかかることも予想されます。

あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます

また、当面の間、お電話の受付時間を

9:00~15:00

とさせていただきます。
(インターネット・FAXは受付しております)

ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます

現状報告, 農園広報部 |

地域の被災状況、荻原農園のお荷物の発送状況について

2019.10.14

いつも荻原農園をご利用いただきありがとうございます。

荻原農園近隣の被災状況をお伝え致します。

報道でもあるように、当園から車で15分ほどのところで千曲川が決壊し、ニュースの映像のような状況となっております。

また、その地域にヤマト運輸さんの地域の拠点があるため現在、荷物の出荷ができない状態となっております。

その他に、荻原農園の選果場がある場所も停電が続いており、お客様の対応も出来ない状態や、りんご自体も当園の直接の畑は被害はなかったのですが、連携農家さんの畑は被害に遭い、ご予約いただいたりんごで出荷できなくなる品種も出でくる恐れがあります。

私たちも、精一杯スムーズな業務と、情報開示に努めますので、お客様にはご理解とご協力をいただけたら幸いです。

何卒よろしくお願いします。

 

サンふじ出荷状況, 農園広報部 |

台風19号。

2019.10.13

台風19号で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

当園のある長野県では千曲川が氾濫し、堤防決壊や越水にて甚大な被害が発生しております。

地域の農作物も水に浸かってしまい、その被害は計りしれませんが、今回の台風はそれだけにおさまりませんでした。

当園の選果場は幸い被害を免れましたが、自然の猛威をまざまざと見せつけられました。

これ以上、被害が広がらないことを祈るばかりです。

 

 

 

現状報告, 葉とらずりんご通信 |

来年のカタログの表紙の撮影を行いました(^^)/

2019.10.6

皆さんこんにちは!園主の荻原大です

4日程前になりますが来年のカタログのために、表紙撮影を行いました。

心配していた、台風による悪天候や被害もなく、予定通り実行できました。荻原農園のカタログやホームページの写真はカミさんがいつも撮ってくれています

このレベルの写真となると、絶対に素人では撮影できないので、感謝してもしきれません

様子はこんな感じです。商品が増えてきたので特に苦労するのは、すべての物がそろう時期を合わせるのが特に大変です。農産物なのであまり古いものは使えないので・・・

また、カミさんなので予定を合わせやすいのは本当にありがたいです

ちなみに今年のカタログの表紙はこのような感じです。

荻原農園は色々な人に支えられて成り立っております。

皆さん本当にありがとう

葉とらずりんご通信 |

秋映・スイート・紅玉(^^)/

2019.9.28

こんにちは!!販売スタッフの小林です

今日は久しぶりに荻原農園の畑のりんごを撮影し、見てきました。

荻原農園の畑は広くいろんな地域にあるので、栽培スタッフの方たちのように

毎日足を運べば覚えられるもの・・・

時間のできた時にしか行けない私はしばらく行かない畑の場所を忘れてしまいがちです

でもどうしても皆さんに今のりんごの写真を見ていただきたくて

一生懸命畑を探し迷い栽培スタッフの村田さんに電話し聞いてみたら

・・・・・・・なんとお休みなのに畑を教えに来てくれました!! 

ありがとうございます~!!

無事、写真を撮ることができました

これは荻原農園の秋映えです

酸味も甘味もあり、サクッとして食欲を楽しめます。

 

これは荻原農園のシナノスイートです

酸味が少なく甘いりんごが好きな方におすすめです。

これは荻原農園の紅玉です

小さめで料理にも良く使われ、懐かしい甘酸っぱさ。

荻原農園のりんごパイの主役です

 

まだそれぞれ出荷までに日にちはありますが順調に育っております

皆さんに少しでもりんごのが伝われば嬉しいです

 

葉とらずりんご通信 |

梨育っています(^^)~秋月~

2019.9.12

こんにちは!!販売スタッフの小林です

最近は午後になると天気が崩れやすく、いきなり雨が降ったりです

先日、荻原農園の栽培スタッフで連携農家さんの畑をまわった時に、

写真を撮ってきてくれました!!

 

今年から販売する、梨の秋月です

とても美味しそうです~

秋月の収穫時期(予定)は9/25~10/20となります。

自然のものなので、多少の前後をご理解いただければ有難いです

 

また、南水も載せたいと思います

 

葉とらずりんご通信 |

巨峰の出荷始まります。

2019.9.11

皆さん、こんにちは。園主の荻原大です。

台風15号で被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。

また、千葉県宛のお荷物が受付停止になっており、現在出荷中の果物でもお届けが遅れる場合がございますのでご了承ください。

只今、9月10日から巨峰の出荷が始まっております。

今年は暑いのと夜温が下がらないのとで中々巨峰の熟すのが遅くなりましたが、何とかお客様にお送りできるような巨峰になってきました。

6,7月の長雨の影響で粒は少し小さめですが、連携農家の柳沢さんが本当に手塩にて育ててくださいました。

美味しいものを吟味してお客様に喜んでいただけるように良いものをお送りしています。

これからは巨峰に続き、シャインマスカット、ピオーネや梨の南水、秋月とリンゴ以外の果物も楽しめる時期です。

実りの秋を是非堪能してください(^^♪

 

葉とらずりんご通信 |

サンつがる(^^)ほかにも・・・

2019.9.4

こんにちは!!販売スタッフの小林です

サンつがるの出荷が始まり、沢山のご注文頂いております。

サンつがるの他に、現在ご注文いただける商品をお知らせしたいと思います

 

種なし巨峰(葡萄)・・・収穫時期 9/10~10/10前後(予定)

ピオーネ(葡萄)・・・収穫時期 10/10~10/25前後(予定)

秋月(梨)・・・収穫時期 9/25~10/20(予定)

南水(梨)・・・収穫時期 10/1~10/15(予定)

シナノドルチェ(りんご)・・・収穫時期 9/15~9/30(予定)

秋映(りんご)・・・ 収穫時期 10/5~11/10(予定)

となっております

まだまだご注文いただける商品ございますので

是非、今年の味を楽しんでいただけたらと思います

 

 

 

葉とらずりんご通信 |

葉とらずサンつがる初出荷です(^^)/

2019.8.28

皆さん、こんにちは!園主の荻原大です

葉取らずサンつがるが初収穫を迎えました!ついにこの季節が来ましたね~

今年は9月に入ってからの収穫になるかと思いましたが、ここ2、3日最低気温が18度くらいまでさがり、一気に色が付きました。

栽培スタッフの皆で一度どこまでお客様にお送りできるものか話し合いをして、間違いのないものをお送りできるように打ち合わせです。

よくばりギフトセットに使うギフト用のリンゴは、中でもきれいなものを選びます

試食もしてみましたが、8月上旬中旬の暑さで甘みものっていて、酸味も程よくあり美味しかったです。夏のリンゴ、サンつがるの味がしっかりと出ていました

ひとつ、ひとつ丁寧に見てお客様の元へお届けします。一気には出荷できないのでお待たせする方もおりますが、美味しいりんごをお送りするためご了承ください。

いよいよ果物のシーズンがここから始まります

 

葉とらずりんご通信 |