-
シナノドルチェの出荷始まっています(^^♪
皆さん、こんにちは!園主の荻原大です(^_-)-☆
ここにきて朝晩が大分涼しくなってきましたね~。ニュースで東京では9月の上旬に25度に届かない日がここまで続くのは約80年ぶりくらいのようなことを言っていました。涼しいとリンゴ農家としては嬉しいのですが、曇りの日が多いので日照不足が心配になるなど、中々丁度良いというのはあまりありませんね(*´з`)
でも涼しいとリンゴの色付きは良くなりますよ~✨
9月7日頃撮影したシナノドルチェの写真ですが、大分色ものってきて少しずつ収穫しております。
シナノドルチェは葉っぱが大きいので葉とらず栽培にすると、どうしても下の方の枝の色付きがいまいちになるのでりんごの木の下に白い反射シートを敷いています。こちらの反射シートは優れもので光を反射しても熱は反射しないのでりんごが暑くなることはありません🌞
手間はかかってもちゃんと熟したものから少しづつ収穫して、お客様により良い状態の物をお送りします‼
ドルチェは現在のところ在庫調整中ですが、収穫してみて思ったより良いものが穫れたらまた再開します。ご予約いただいているお客様には順次発送しておりますので待っていてくださいね~😀
-
【味◎りんご】への想い
こんにちは!!販売スタッフの小林です🙂
当園のある奥信濃では、今週から秋の涼しい日が増えてきました。2021年は凍霜害による影響で皆様にご迷惑とご心配をおかけし、申し訳ございません。
このような自然による作物への影響は大きく、特にここ数年このような状況が続き、
2019年の台風19号から始まり、
2020年は、9月の長雨で果実の肥大期を過ぎても大きくなり続けたことによる例年以上のツル割れ。
2021年の今年は、春先の4月に度重なる夜間の冷え込みにより凍霜害での収量減少、生育障害。
梨の販売はできず、りんごの販売も予約時期が今までと違い、減少販売となっています。
このような状況から、秋映、シナノスイート、サンふじにおいて、果面荒れや傷、小玉等、”見た目はイマイチだけど味は美味しい”りんごを『味◎(あじまる)』という名で販売することと致しました。
りんごを出荷してくださっている連携農家さんへ、『このりんごは見た目が良くないので・・・販売できません』とお戻しすることはできるかもしれませんが、一年間頑張って大切に育ててきている農家さんを実際に見てきている私は何とかできないかとの思いに駆られ、でも購入してくださった方には良いものをお贈りしたい。そう考えた時に、あの台風19号で頂いたお客様からいただいた言葉が浮かびました。
『被害に遭ってしまったりんごでもいいので、送ってください』
『何かできることがあったらさせてください』など、沢山の温かい声で私たちは救われました。
おぎわら農園をご愛顧いただいている皆様に、押し売りはしたくありません。
ただ、このような気候の変化でどうしても出てきてしまうこの【味◎りんごシリーズ】をお客様のご判断でご購入いただけましたら、丹精込め作ってきた連携農家さんや、当園栽培スタッフも嬉しい気持ちで一杯です。
※選果し、味◎りんごが出てきた時のみ当園通販サイトで掲載されます。
私たちスタッフも、サビがひどいりんごの試食はしておりますが、味は他の商品同様に美味しいのです!
ただ、万が一ご購入いただきまして、この商品に対しご納得いただけない場合はご遠慮なく当園へご連絡頂きたく思います。
このような気持ちや背景を本来お客様へお伝えするべきか大変悩みました。
またお客様に甘える形となってしまうのではと、複雑な気持ちもありますが、経緯を知っていただきご判断いただきたいとの思いでお伝えさせていただきました。今後とも、何卒宜しくお願い致します。
-
秋映のご予約受付開始いたしました!!
こんにちは、販売スタッフの小林です😊
9月上旬になりましたので、秋映のご予約受付開始いたしました。
【秋映】 収穫時期(予定)10/5~11/5前後
深紅色が特徴で、果肉は固めで酸味が程よくあり、
噛むごとにジューシーな果汁が溢れだします。
貯蔵性がありますので、毎日りんごを食べたい方にお勧めです(*^^*)ご注文お待ちしております🍀
皆様へお届けいたしました、カタログのお便りや当園ホームページでも書いている通り、
今季は例年通りのようなりんごを収穫するのはなかなか難しそうです😢
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
※秋映のご贈答用りんごが販売できない為、
ご家庭用でのご注文が多くなる傾向が見込まれますので、
ご購入希望の方はお早めにお願い致します。
又、何かご不明点がございましたら、当園までお問い合わせください。
商品名 ご予約受付開始 サンつがる 8月中旬~ 現在受付中 シナノドルチェ 8月中旬~ 販売終了 秋映 9月上旬~ 現在受付中 シナノスイート 9月中旬~ 紅玉 9月中旬~ 王林 9月中旬~ シナノゴールド 9月中旬~ サンふじ ご家庭用 10月初旬~ サンふじ ご贈答用 11月10日以降~ -
「葉とらずりんご」一部商品変更のお詫びとお知らせ
平素より、おぎわら農園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今年度の「葉とらずりんご」につきまして、4月中の度重なる夜間の冷え込みにより凍霜害(とうそうがい)が発生しました。
当園でも被害が出ており、今季は一部商品ラインナップとサンふじ贈答用商品のご予約受付日を変更させていただきます。
ご購入予定のお客様におかれましては度重なるご心配、ご迷惑をおかけしていることお詫び申し上げます。
凍霜害の経緯につきましては、
今年は桜の早い開花でもみられたように、例年にくらべ相当早い時期に果樹の芽が動き出しましたが、開花直前から開花期に最低気温が氷点下となる日が何日もありました。その影響で花のめしべが枯れ受粉ができない等、結実不良による着果数の大幅な減少、着果後の生育障害(サビ症状、生育不良)が起こっており、品質低下と収穫量の減少が予想されます。
2021.11.7 追記
9~10月の天候不順の影響で、家庭/贈答用サンふじのご予約受付を停止しております。
》最新のご案内はこちらのページをご覧ください《凍霜害による一部商品の変更》
凍霜害の影響で、結実不良となり収穫量の減少と生育障害(サビ症状、生育不良)が出ております。
今後、品質の低下が予想されますので、一部商品ラインナップとサンふじ贈答用商品ご予約受付日を変更しております。以下の通りです。
- 「秋映」、「シナノスイート」 贈答用商品の販売中止
- 「サンふじ」 贈答用商品10kの販売中止
- 「サンふじ」 贈答用大玉商品の販売中止
また、各家庭用商品の一部に、例年よりきれいでない果実(側面25%以下のサビ)や、形の悪いリンゴが入る場合がございます。
何卒ご了承いただきました上でのご購入をお願い致します。
《サンふじ贈答用商品ご予約受付日の変更》
『葉とらずサンふじ』商品につきまして、例年ですと10月1日からご予約開始受付開始しておりましたが、葉とらずサンふじの贈答用商品につきまして、今年は11月10日からご予約受付を開始とさせていただきます。
また今年は贈答用りんごの減少が見込まれます。
ご不便お掛けしますが、よろしくお願いいたします。スタッフ一同おいしいりんごをお届けできるよう精一杯頑張って参ります。
何卒、ご理解とご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。荻原農園 園主 荻原大
-
《訂正》各りんごの先行予約の記載について
いつも荻原農園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
8月カタログ「産直のご案内」の発送が終わり、まもなくお客様へ届き始めていることと思いますが、同封されている奥信濃便りの裏面の「おぎわら農園 Information」にてりんごの先行予約開始のお知らせ#1に、
『このお便りを持ちまして、葉とらずサンふじ以外のりんごの商品の先行予約を開始いたします。』
と記載しておりましたが、今季、凍霜害の影響により結実不良での収穫量の減少と生育障害(サビ症状、生育不良)が発生したこともあり、全ての品種で先行予約を停止とさせていただきます。
これまで、生育状況に不安がある場合はその度に先行予約を取り止めておりましたが、今年は特にりんごの収穫量の予想し難く、急遽先行予約を取り止めとなった次第です。
以下のご注文時期を目安としてご注文いただけますようお願い申し上げます。
商品名 ご予約受付開始 サンつがる 8月中旬~ 現在受付中 シナノドルチェ 8月中旬~ 現在受付中 秋映 9月上旬~ シナノスイート 9月中旬~ 紅玉 9月中旬~ 王林 9月中旬~ シナノゴールド 9月中旬~ サンふじ ご家庭用 10月初旬~ サンふじ ご贈答用 11月10日以降~ 大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
又、何かご不明点がございましたら、当園までお問い合わせください。
-
~8月のお盆休みについて~
いつも荻原農園をご愛顧いただき,誠に有難うございます。
販売スタッフからのお知らせです。
~8月のお盆休みのご案内~
誠に勝手ながら、2021年8月12日(木)~8月16日(月)まで休業させていただきます。
この期間中でもFAX・インターネットでのご注文は受け付けておりますが、
受注対応は 8月17日㈫以降順次 ご対応させていただきます。
※メールでいただきましたお問い合わせ等も、
8月17日(火)以降に順次ご返答いたしますので予めご了承ください。
又、8月11日にご注文頂きます商品も、場合により8月17日以降の発送となりますこと、
ご理解の程宜しくお願い致します。
尚、連休明けでお電話が混み合うことが予想されます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
-
猛暑の中、ロープの練習(^^♪
皆さんこんにちは!園主の荻原大です(^^♪
連日、とんでもない暑さが続いていますね~💦外にいるだけでクラクラしてきます”(-“”-)”
その様な毎日ではありますが、摘果も終わり日々の仕事に追われる日はひと段落したので、新入社員の村松さんのりんご箱を固定するロープの縛り方の練習をしています。
最初の内は慣れない手つきでぎこちないといった感じでしたが、やるにつれてどんどん上達してきました。
ロープのまとめ方も素早くなっております(^_-)-☆本人曰く、これから来る繁忙期に先輩の皆さんに迷惑をかけないように隙間時間を見つけて練習しますと言ってました!頼もしいです!
これから色々な仕事を少しづつ覚えていってね!
-
当園のドライフルーツが・・・pt2☆彡
こんにちは!販売スタッフの小林です😀相変わらず暑い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?無事に摘果が終わりました。
まだまだ暑い日が続きますので、水分を沢山とり熱中症には気を付けてください😀
さて、少し前に当園の期間限定商品『しっとりやわらか 半生ドライフルーツ』が
近くのセブンイレブンさんで置いていただけることになりました~!とご報告いたしましたが、
今回新たに、またセブンイレブンさんで置いていただけることになりました!! ありがとうございます。
沢山の方にご購入していただき、当園の美味しい商品を知っていただけたらと思います😄
長野県長野市のセブンイレブンアップルライン店さん でもご購入できますので、
是非お買い求めくださいm(_ _)m
※荻原農園の通販サイトでも販売しておりますが、賞味期限の関係もあり、
インターネットでは まもなく終了とさせていただきます。
ご購入希望の方は、お早めにどうぞ😃 こちら↓↓
http://apple-ogiwara.jp/item/fuji-dryfruits-fd800/
-
8月6日は休業させていただきます
いつも荻原農園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、社内全体会議の為ご注文対応をお休みいたします。
FAX・インターネットでのご注文は受け付けておりますが、
受注対応は 8月10日㈫から順次 ご対応させていただきます。
尚、メールでいただきましたお問い合わせ等も、
8月10日(火)以降に順次ご返答いたしますので予めご了承ください。
※8月6日にご注文受付ができかねる為、続けて土・日・祝と連日に続き、ご対応ができず、
ご迷惑をおかけいたします。
何卒宜しくお願い致します。
-
シャインマスカットの早期販売終了のお詫び
いつもおぎわら農園をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
巨峰・シャインマスカット・ピオーネのご予約を、7月26日から開始したところ、
シャインマスカットが例年以上のペースでご注文をいただき、ご予約開始から約1日半で今季の販売予定数に達してしまいました。
そのため今季のシャインマスカットは『ご予約受付終了』とさせていただきます。
また、「シャインマスカット&巨峰セット」についても同様にご予約受付終了となります。
シャインマスカットをご購入予定のお客様には、大変なご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
近年のシャインマスカットをご希望されるお客様の増加傾向に対し、十分に提供できていない事が当園の毎年の課題としております。
出来るだけ早期に多くのお客様にお応えできるように、誠意努力してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い致します。
おぎわら農園ブログ
