フルーツキャップ‼︎
11月から新聞紙に変えてフルーツキャップに緩衝材を変更します。
緩衝材としての効果を高める目的と、以前からご指摘頂いていた新聞紙の匂いを無くすためにフルーツキャップにします。
11月下旬からりんごの王様〈葉取らずさんふじ〉が出荷となります。
ご注文したお客様は楽しみに待っていてください‼︎
11月から新聞紙に変えてフルーツキャップに緩衝材を変更します。
緩衝材としての効果を高める目的と、以前からご指摘頂いていた新聞紙の匂いを無くすためにフルーツキャップにします。
11月下旬からりんごの王様〈葉取らずさんふじ〉が出荷となります。
ご注文したお客様は楽しみに待っていてください‼︎
今年は夏の暑さや9月の長雨など天候にはなかなか恵まれなかったなかシナノスイートが頑張っておいしく出来上がってくれました
去年よりも4割ぐらい多いご注文をいただいておりスタッフ増員で選果、箱詰め作業をしております。たくさんのご注文をいただき本当にありがとうございます。
そのため少しお待たせしてしまっておりましてお待ちのお客様には大変ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
さわやかな甘みで果汁がジューシーに仕上がっており本当にスイートの名のごとく甘くおいしいリンゴです。
これからはシナノゴールドやりんごの王様サンふじも出荷が始まります。
お客様においしいリンゴをお届けできるようにスタッフ一同頑張っておりますので何卒よろしくお願いいたします。
こんにちは従業員の村田です
今私は農地の整地によって出来た
この山
をかたずけています。 この畑に来年には極みフジの苗木 を
植える為収穫が本格的に忙しく なる前にかたずけたいのですが なかなか大変で進まないのです。
10月に入り、ここ長野の朝の冷え込みが段々と厳しくなってきました。
人にはツライ朝の冷え込みですが、りんごたちにとっては美味しさが増す
絶好のコンディションです
さて、ただいまの荻原農園の出荷状況ですが、
『葉とらず秋映』が間もなく終了予定です。
(本当に残りわずかのため、ご希望の方はお早めに…)
また『葉とらず紅玉』の本格出荷が本日から始まりました
(紅玉の紹介記事はコチラ!)
そしていよいよあさってから荻原農園イチオシ商品の
『葉とらずシナノスイート』の本格出荷が始まる予定です
”スイート”の名が付く程の甘味を持つこの品種は、年々”やみつき”になる方が急増中
たくさんのご注文、お待ちしております
台風18号が昨晩県内に最接近して今回のルートはとても心配しておりました
長野県の北信地域は日本海側を抜けていくととても風が強くなる傾向にあるのでここでりんごが落とされてしまったら本当にショックなところでしたが間一髪、大した被害もなく過ぎ去ってくれました。
昨晩はあまり眠れず、1時半ごろに目が覚めてしまったら結構強い風が吹いていたのでちょっとひやひやしましたが朝恐る恐る畑に行ってみるとりんごは落ちておらず元気にたわわな実をならしてくれていました。
りんごたちもよく耐え抜いてくれました。本当にありがとう
たぶんこの先はもう大丈夫ではないかと思われます。
台風が過ぎ去ったあとの天気予報が結構冷えてきてくれる予報なのでこれからどんどんおいしくなっていってほしいものです。
お客様にお届けするその日まであとはスタッフ一同、りんごたちとがんばります。
先週から天気が悪い日が続き、お日様の光がとても恋しい中、徒長枝の整理をしています
徒長枝とはりんごの木の背中に生える強い枝のことを言います。
↑before
↑after
徒長枝をなぜ切るのかといえば、光を遮ってしまうのでりんごの品質(色づきや味)で影響が出ます。
美味しいりんごがお届けできるよう頑張ります。
こんにちは従業員の村田です。
私は今千秋の収穫をしています ここ最近雨が多く外での作業ができない日が 多いいのですが、今の時期はそんなことを 言っていられず、リンゴが熟してくれば
こんな天気でも
収穫をしなければならないのです。
サンつがるが9月上旬に終わりこの時期はリンゴがちょうどなくお客様に永らくお待たせしましたが来週くらいから少しづつですが出荷できそうになってきました
現在の千秋、日当たりのいいところはこのような感じになってきています。
今週は長雨が続いていてすっきりしない天気ですが食べてみるとだいぶ味が乗っていて本当においしく仕上がってきています。りんごにとっては晴れて冷えてくるとどんどん色がのってくるのですが中々そのような気候にはなっていなく冷えが待ち遠しいです。
秋映もだいぶおいしそうになってきています。農協などに出荷する人たちはどんどん取り始めています。今年はつがるもブドウもそうでしたが春に花が咲くのが早かったので熟期が7日~10日ほど早いです。
これからりんごのシーズンが本格的に始まります
楽しみにしていてください
こんにちは従業員の村田です。
今私は今年から借りた畑で作業をしています。 今の時期草刈り目的以外でこの畑に来ることは 余りないのですが、今年は花が咲くのが早かった 為スイート特有の病気が発生しやすいのですが、その 特長がわかりずらく、今の段階でこんな
色をしているのがそうなんですが、なにぶん 見極めが難しいく大変なのです。