りんごジュース写真撮影(^ ^)

2016.5.9

6月にお送りする予定のリンゴジュースのDMの写真を撮影しました

image

僕、園主の妻はその昔、写真を生業としてたのでいつも無理いって撮って貰ってます(笑)

このようにスタッフ一同、それぞれの得意分野を生かして荻原農園を盛り立ててます。色々な面でお客様に喜んで頂けるよう頑張ります

農園広報部 |

人工受粉

2016.5.3


こんにちは従業員の村田です

今私は毎年リンゴを出してもらっている農家さんの

所に人工受粉のお手伝いに来ています。

ここは普段私達が作業している所よりも標高が高い為

花の開花が遅くなるのですが作業は同じで耳かきの先っぽ

のような白い綿の所に花粉を付けて花に付けていきます。

この作業でりんごのなり方も変わってくるのでとても

重要な作業でもあるのです。

葉とらずりんご通信 |

りんごの2年枝摘み開始‼︎

2016.5.1

今年は花が早く咲いたので1週間以上早く2年枝の花の摘み取りが始まりました。

2年枝の花をなぜ摘み取るかと言うと、りんごは各枝の先端に実を成らせた方が品質が良く美味しいりんごが成ります。

反対に2年枝は品質が悪く、無駄に養分使うだけなので樹勢の弱い木から早めに摘み取っていきます。

image

image

これからりんご栽培は本格的に忙しい時期には入ります。

今年も美味しいりんごがお客様にお届けできよう精一杯頑張ります。

葉とらずりんご通信 |

土日は暖かく人工授粉日和!(^^)!

2016.4.24

こんにちは!園主の荻原大です

23日.24日とりんごの人工授粉をしました。

今年は開花が平年より10ほど早く普通ならゴールデンウィークぐらいにこの作業になるのですがすでにちょうど良い咲き具合になりました。

image

この様に先っぽに花粉を付けで人工交配させます。リンゴは同じ品種の花粉では良く受精できないので他の品種の花粉で人工授粉します。花がサンふじ、使ってる花粉が王林です。

image

アップにするとこんな感じ

image

23日は25度超えで暑かったので少しぐったりしました畑で休憩です。

今年は一週間ほど前に来た寒さの影響か花の雌しべと雄しべの部分が障害のあるものがちらほらありました。開花が早まるとそのようなリスクもあります。

今年も美味しい実をならせてもらえるように頑張ります

 

 

 

 

葉とらずりんご通信 |

18、19日の王林の花摘み(^_^)

2016.4.22

image

投稿が遅れましたが今週始め、王林の花が開花しました。フジの人工受粉用の花粉採取のため花摘み実施です今年は例年より一週間から10日早くやはり冬の暖かさと雪の少なさが影響した感じです

王林の花も少なく去年の半分くらいしか花もとれませんでした

いつもの年より早い春の訪れでシーズン突入です

 

葉とらずりんご通信 |

草刈り 本格的な作業開始の……

2016.4.20

こんにちは従業員の村田です 今土手などの斜面の草をビーバーで 刈っています。ここ最近は暖かく 作業がしあすくとてもいい気候です 。

img_0033.jpg

そのおかげかリンゴの花もこんなふうに綻び始めています。 花が咲けば人工受粉や花摘みなど忙しくなってきます。 さーて今は草刈り頑張るか。

葉とらずりんご通信 |

新しい土地でりんご栽培始めます❕

2016.4.17

果樹園がある奥信濃では、桜も満開に咲き誇って春の匂いが漂ってきました。

そんな中、今年から新しい土地で、野菜畑や耕作放棄地を借りてりんご栽培を始めます。

image

野菜畑↑

image

耕作放棄地↑

場所は飯綱町にあり土地は平坦で作業がしやすく標高は450〜500m位、昼と夜の寒暖の差でとても美味しいりんごが作れる場所です。

幼木から植えるので、5〜6年後に少しずつりんごが取れるようになります。

将来、美味しいりんごが取れるように頑張ります‼︎

 

 

 

 

 

 

葉とらずりんご通信 |

健康食品を扱っている会社様を訪問させていただきました。

2016.4.14

昨日、健康食品の原料に当園のりんごジュースを検討して下さっている健康食品の会社様にお邪魔してきました

発祥は霊芝(れいし)というきのこの人工栽培を学び、そこから健康食品の分野に進んで今ではオリジナルの商品の開発や販売、他の企業様から健康食品の受託をいただいて一緒にプライベートブランドの商品開発、生産を主に行っているという事です。

一言で健康食品といってもカプセルタイプや粒状タイプ、粉末タイプ、ゼリータイプ、液体タイプなどさまざまあるようで、特にゼリータイプは味がよくないと続けて飲んでもらえないという事でリンゴジュースを入れると味にコクがでて美味しくなるという事です。当園は葉とらずりんごという一般的ではなくこだわりの栽培をしているというところに目を付けて頂き原料として検討くださったようです。

image

壁に生えているのが霊芝です壁にきのこが生えている光景を始めてみました

これを使った健康食品は抗がん剤の副作用の抑制やがん予防にとてもいいということでした。

このように日頃あまり触れない分野のお話を聞かせて頂くのはとてもよい勉強になりました

 

農園広報部 |

リンゴの保持袋整理

2016.4.6

こんばんは従業員の村田です 今保持袋の整理をしています。 保持袋とはリンゴの品種を保つ為に入れておく袋で こんな袋です   

img_0030.jpg

この袋を使わない時はこんなふうに

img_0031.jpg

たたんでおくのですが数が多くなかなか大変な作業です けれどもこの袋を使うのと使わないとではリンゴのもち が全然違うので大切な作業のいっかんなのです。 さーあと少し頑張るぞー

葉とらずりんご通信 |

温かい日が続いてます。

2016.4.4

image

当園の近くの桜もここ数日本当に温かい日が続いたので一気につぼみが膨らみはじめ今にも咲きそうな感じになってきました。今年は平年に比べると1っ週間くらい早く開花しそうです。

image

りんごの花芽もどんどん膨らみ葉っぱが少しわかれるような風になっている蕾もあり、展葉もあと少しといったところです。花が咲くと一気に農作業が忙しくなってくるので今のうちに色々と日頃出来ない仕事をしておきます

あまり暖かいと焦らされてるようで落ち着きませんが‥‥‥

農家のつぶやき |