-
シナノスイートの総採り終わりました(^^)/
こんにちは、販売スタッフの小林です😊✨
皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝と夕方が冷え込み寒暖差で体調を崩しやすい為、気を付けてお過ごしください😌さて、秋映・シナノスイートと販売を再開しておりますが、
本日はシナノスイートの収穫写真を撮ってきましたのでご覧ください😋
試食もしてみましたが、とっても美味しくあま~いりんごでした👍✨
今年のりんごは、雨不足ということもあり小玉傾向ではございますが、味は変わりなく美味しいです☺️
おぎわら農園のInstagramでも収穫写真を載せていますので、見て頂ければと思います👍✨
こちらから→ https://www.instagram.com/ogiwarafarm0602引き続き、沢山のご注文お待ちしております😌🍀
-
10月27日(月)の電話受付について
いつもおぎわら農園をご利用いただき誠にありがとうございます。
販売スタッフよりお知らせがあります。
誠に勝手ながら、10月27日(月)の午後(12時以降)は販売スタッフ不在により留守の為、
電話対応ができかねます。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※メールでのお問い合わせや、インターネット・FAXでのご注文につきましては、
翌日10月28日(火)以降に順次、ご対応とさせていただきます。 -
雨の中での善光寺のびんずる市(>_<)
こんにちは販売スタッフの小林です✨
10月11日(土)に善光寺で行われた【びんずる市】に出店してきました♪
朝から曇りで天候はイマイチでしたが、なんとかスタート♪
今回は美術館前の公園にて販売ということになりました。
午後になる前にいきなり雨・・・😢
ザーザーの雨になったり、少しやんだりと、とりあえずなんとか最後の時間まで無事に販売が出来ました!!
今回はりんごの販売もできたので、沢山の方に当園のりんごを試食して頂きました~🙌

次回のびんずる市は来年の4月11日第二土曜日を予定しております😌✨
また近くなりましたら、お知らせをしたいと思います。それではまた・・・🍀
-
秋映の収穫始まってます(*^^*)
こんにちは、販売スタッフの小林です😊✨
皆様いかがお過ごしでしょうか。
長野は秋晴れが続き、とても過ごしやすいです😊さて、10月初め頃から秋映の収穫が始まっています。
とても美味しそうな秋映を撮ってきました!
こんなに大きくなりました~!!
試食もしてみましたが、とっても美味しく酸味と甘みのバランスが最高でした👍✨
今年のりんごは、雨不足ということもあり小玉傾向ではございますが、味は変わりなく美味しいです☺️
秋映はまだまだご注文を承っておりますので、
ご注文がまだな方も是非ご注文を頂ければと思います😉
ご注文お待ちしております😌🍀
-
今月10/11は善光寺のびんずる市
こんにちは販売スタッフの小林です✨
今月のびんずる市の予定をご確認ください😊開催日時:2025年10月11日(土)
※小雨決行(開催中止の場合は下記のびんずる市URLにて掲載)
時間:午前10時~午後15時まで
場所:城山公園付近
※その日の出店数等で随時エリアは変わります⇩⇩⇩その他詳しい詳細は【びんずる市】ホームページでご確認ください。
https://www.binzuru-ichi.com/
◆◇◆販売する商品◆◇◆
◎葉とらずサンふじりんごジュース カップ1杯売り
・葉とらずサンふじりんごジュース 1本売り
・葉とらずりんごコンフィチュール 1瓶売り~
(サンふじ/シナノゴールド/秋映/シナノスイート)
・葉とらずりんご袋売り(秋映・シナノスイート)
以上、当園のりんごと加工商品の販売予定です。◆◇販売員◇◆
小林/青山/竹内(3名)で販売します🍀沢山のお客様との出会いがありますように・・・😌
-
久しぶりのびんずる市♪でした
こんにちは販売スタッフの小林です✨
9月13日(土)に善光寺で行われた【びんずる市】に出店してきました♪
7月.8月とびんずる市の出店が出来ませんでしたが、久しぶりのびんずる市🙌✨
朝から曇りで天候はイマイチでしたが、なんとかスタート♪
お客様は沢山いましたが、午後になるといきなり雨・・・😢
短時間ではありましたが、とりあえず最後の時間まで無事に販売が出来ました!!
次回は・・・りんごの販売もする予定です☺️
この時期ですと、秋映・シナノスイートです。
次回も引き続き頑張ります!!
当園の加工商品のご購入はこちら⇩⇩⇩
りんごがない時期はりんごの加工商品で楽しみましょう♪
https://www.ogiwara-farm.net/products/list?forsale=1次回のマルシェ10/11(土)の詳細もブログにてご報告させていただきます。
ではでは・・・🍀
-
9月26日(金)の電話受付について
いつもおぎわら農園をご利用いただき誠にありがとうございます。
販売スタッフよりお知らせがあります。
誠に勝手ながら、9月26日(金)は販売スタッフ不在により留守の為、
電話対応ができかねます。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※メールでのお問い合わせや、インターネット・FAXでのご注文につきましては、
9月29日(月)以降に順次、ご対応とさせていただきます。 -
今月9/13は善光寺のびんずる市♪
こんにちは販売スタッフの小林です😊🙌
今月のびんずる市の予定をご確認ください✨開催日時:2025年9月13日(土)
※小雨決行(開催中止の場合は下記のびんずる市URLにて掲載)
時間:午前10時~午後16時まで
場所:城山公園付近
※その日の出店数等で随時エリアは変わります⇩⇩⇩その他詳しい詳細は【びんずる市】ホームページでご確認ください。
https://www.binzuru-ichi.com/
◆◇◆販売する商品◆◇◆
◎葉とらずサンふじりんごジュース カップ1杯売り
・葉とらずサンふじりんごジュース 1本売り
・葉とらずりんごコンフィチュール 1瓶売り~
(サンふじ/シナノゴールド/秋映/シナノスイート)
以上、当園の加工商品のみの販売予定です。◆◇販売員◇◆
小林/青山(2名)で販売します🍀沢山のお客様との出会いがありますように・・・😌
-
葡萄の様子を見てきました(*^^)v
こんにちは♪販売スタッフの小林です😊
昨日に引き続き、葡萄の様子も見てきたので写真を載せたいと思います。
まずは巨峰から♪

スクスクと立派に成長しています✨
とっても美味しそうでしたが、まだ収穫時期ではないのでもうしばらく待ちましょう🤤
濃厚な甘味と、芳醇な香りをお楽しみいただけます✨
※巨峰は既にご予約受付終了となっております。続いては、シャインマスカット♪


シャインマスカットのご注文はこちら⇩⇩⇩
https://www.ogiwara-farm.net/products/detail/33とっても美味しそうなシャインマスカット😀✨私の一番好きな果物です👍
もう今にも食べれそうなくらい美味しそうでしたが収穫時期までもう少しだけ先なので、
楽しみに待ちましょう~😊
シャインマスカットはまだまだご予約受付しておりますので是非!!
梨に葡萄に・・・これからの時期は果物が楽しみがいっぱいです😄🍽
発送時期までまだお日にちがありますが、もう少々お待ちください☺️ -
梨の様子を見てきました(*^^)v
こんにちは♪販売スタッフの小林です✨
まだまだ暑い日が続いていますね~。
もうじき9月になるというのに・・・異常気象です🥵
先日、梨の様子を見てきました。その時に撮った写真を載せたいと思います😎南水から載せていきます🙌

南水のご注文はこちらから⇩⇩⇩
https://www.ogiwara-farm.net/products/detail/36
スクスク美味しそうに育ってきていました😁
みずみずしくてあま~くて美味しい南水。
長野県オリジナル品種は、糖度が高く酸味は控えめです。
食感はサクサクとした特徴です。
日持ちも良く長い間お楽しみいただける商品です😋次は秋月です🙌

秋月のご注文はこちらから⇩⇩⇩
https://www.ogiwara-farm.net/products/detail/37
まんまるい形の秋月は、『幸水』『真高』『豊水』の3品種の梨から生まれた商品です😀
幸水や豊水から受け継ぐ果汁の多さとジューシーさ。
口いっぱいに広がる梨の美味しさをお楽しみいただけます。
シャキシャキとしていて、やや硬めの食感が特徴です😉収穫時期は9月末あたりからを予定しておりますが、
まだまだご注文受け付けております♪
南水しかお召し上がられたことのない方は、
今季は是非『秋月』をお試しいただくのも良いかもしれません😁
沢山のご注文お待ちしておりま~す😊
おぎわら農園ブログ


