-
順調にサンふじ収穫しています(*^^)v~収穫スタッフ①~
こんにちは!!販売スタッフの小林です😄
サンふじの収穫順調に進んでおります。
荻原農園スタッフやこの時期だけ来てくださっている(収穫スタッフ)が
高い所にあるりんごをハシゴに乗り収穫している様子や、
楽しんで収穫している様子を撮影してきたので、少し載せたいと思います☆彡
それぞれ各自に木を任され作業しています😊
収穫の方々は、日が当たり暑くても、雨が降っても、風が強くても
この時期はひたすら収穫しなければなりません😅
重労働なので体力が必要となりますが、
当園の収穫スタッフの方々は夕方暗くなって帰ってきても
ニコニコ笑顔で元気を与えてくれるので、
こちらにいる私たちもパワ~をもらっています😄✨ ありがとうございます。
また、畑へ行き様子を載せたいと思います(*^^*)
-
サンふじ出荷状況②
いつも荻原農園をご利用いただき有難うございます(^^)/
定期的に更新し出荷状況を記載してまいりますので、
お客様のご注文日を照らし合わし目安にいただけたらと思います。
(多少のズレは生じますことご理解頂けますよう宜しくお願い致します。)
~11月23日更新~
【家庭用】葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)家庭用 10月7日~10月9日
【贈答用】サイズ指定不可 葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)贈答用 10月10日~10月14日 【贈答用】大玉 葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)贈答用大玉 10月1日
【加工用】葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)加工用 10月6日 ※ご贈答用・ご家庭用の発送日が異なることがございますが
ご了承いただけたらと思います。何卒宜しくお願い致します。 -
サンふじ出荷状況①
いつも荻原農園をご利用いただきまして誠に有難うございます。
荻原農園の収穫・出荷が始まりました☆彡
こちらにて更新し出荷状況を記載してまいりますので、
お客様のご注文日を照らし合わし目安にいただけたらと思います。
(多少のズレは生じますことご理解頂けますよう宜しくお願い致します。)
~11月21日更新~
【家庭用】葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)家庭用 10月4日~10月7日
【贈答用】サイズ指定不可 葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)贈答用 10月7日~10月10日 【贈答用】大玉 葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)贈答用大玉 10月1日
【加工用】葉とらずサンふじ商品
商品名 現在出荷準備中
(ご注文日)加工用 10月1日 ※ご贈答用・ご家庭用の発送日が異なることがございますが
ご了承いただけたらと思います。何卒宜しくお願い致します。 -
荻原農園でのコロナ対策
おはようございます!!販売スタッフの小林です(^^)/
コロナウィルスのニュースが尽きない中、
当園ではサンふじの収穫・荷作りが始まりました。
私たちに今できる対策をしながら、それぞれの作業を行なっております😀
朝、会社に着き検温・体調チェックに〇をし、
事務所内は換気をこまめにし、手洗い・うがい、マスク着用、消毒を
徹底しています。
荷作り場も事務所もみんなマスク着用です😊
このような状況の中でも、当園のりんごを楽しみに待ったくださっている
皆様に安心してお召し上がりいただけたらと思います😉
昨年は台風被害、今年はコロナと大変なことが続いておりますが、
『美味しい~』と喜んでいただけるよう一年間一生懸命に
育ててまいりましたりんごを、心を込めてお送りいたします🙂
-
今季の家庭用サンふじのツル割れについて
いつも荻原農園をご愛顧いただき誠に有難うございます。
今年のサンふじですが、ツルの部分が割れた状態のりんご(ツル割れ)が多くみられております。通常、ツル割れりんごをご家庭用には入れておりますが、いつもよりも多く入ることが予想されます。
サンふじの成長過程の中で見極めが難しく、もう少し早くお伝えできればよかったのですが、収獲間近になりこのようにお伝えすることを深くお詫び申し上げます。又、贈答用のりんごにつきましてはツル割れりんごは入れませんので、
ご安心ください。ツル割れのあるりんごは、通常商品よりも傷みやすい為お早めにお召し上がりください。味や蜜入りは通常のサンふじと変わりありませんので、自然本来の葉とらずサンふじりんごを是非ご賞味いただければと思います。
ツル割れの原因としましては、8月に長期間雨が降らず、9月例年以上の雨が降ったことにより、果肉が急激に肥大し果皮がその成長に追い付かないことが理由と考えられております。
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明点がございましたら、お気軽に当園へお問い合わせください。
-
シナノゴールド(*^^*)
こんにちは!!販売スタッフの小林です😄✨
先日、久しぶりに畑へ行って写真を撮ってきました。
栽培スタッフの写真やこれから出荷が近づく、シナノゴールドやサンふじの
様子を皆様にも見ていただきたいので載せたいと思います😆
休憩の様子を撮ってみました~😁
みんなでたわいもない話をしています。
こういう時間も大切な時間です😌
さて、シナノゴールドはとてもきれいな黄色になっています☆彡
味見もしてみましたが、本当に美味しく育っています🌷
爽やかな甘さに、サクサクとした食感がたまりません!!
サンふじもスクスク育っていましたので、撮影してきました。
良い色に仕上がってきております🍎
今年も蜜がたくさん入り、皆様に喜んでいただけるよう
成長を見守りたいと思います😄✨
-
-
紅玉の出荷が始まりました♪
こんにちは(*^-^*)販売スタッフの小林です。
本日から紅玉の出荷が始まりました。
ちょっと前に畑へ行き、見てきたときも綺麗でしたが
収穫してきた紅玉がとてもきれいな赤色で、ビックリしました😀✨
料理などに使われることが多い紅玉ですが、
私は荻原農園の紅玉を食べてみて、
『あ~このまま食べても美味しいんだ~(*‘∀‘)』と感激しました。
以前まだまだ荻原農園で働く前の話ですが、
スーパーで紅玉を間違えて購入し食べた時、
「このりんごは皮を剥いて切って食べるりんごではない・・苦手だな~🤨」
と思っていました。
それを変えてくれたのが荻原農園の紅玉でした。
なので、荻原農園の紅玉を知れて良かったし、もっと沢山の方に
食べて知ってもらえたらいいなぁ~と思いました😄
~昔懐かしい甘酸っぱさ~いかがでしょうか?😊✨
-
秋映、出荷開始しました(^_-)-☆
皆さん、こんにちは!園主の荻原大です(^^♪
秋映の出荷を開始いたしました。今年の秋映はサビ症状が摘果の時期にとても目立ち、どうなるかと思いましたが、例年よりはサビは多いものの、懸念したほどではなさそうです。ちょっと一安心です。
秋映はご注文を沢山いただいているので、箱詰め作業もとても忙しくなってきます(;^ω^)
これもうれしい悲鳴ですね。ご注文いただけることに本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
今年の秋映は甘みが例年より強いような気がします。夏が暑かったせいかもしれませんね。歯ごたえもサクサクしていてばっちりです!
あと今年は初めての試みとして、『スマートフレッシュ』というりんごの腐敗を進行させるエチレンガスを抑制する処理をしました。今年新発売して好評だった『サンふじコンフィチュール』を秋映でも作る計画なのですが、2月頃でないと加工できないのでりんごを保存するために処理を行いました。美味しいコンフィチュールになるように加工業者さんと試作段階に入ります(#^.^#)
10月はこれから紅玉やシナノスイートも出てきます。楽しみにしていてください!
-
シナノドルチェ出荷開始です( ^^)
皆さんこんにちは! 園主の荻原大です!(^^)!
少し遅れていたシナノドルチェの出荷を開始いたしました。
名前はドルチェと言って、いかにも甘そうなイメージがありますが、酸味が程よくあり、果肉も固めな美味しいりんごですよ♪
形もあまり崩れないので、選果がとてもしやすいりんごです。
生産量が少ししかないので、あまりご注文をお受けできなくすいません(-_-;)そんな訳で初出荷は私一人で選果から箱詰めしていました。
例え少量でもリンゴの選別、箱詰めまで一人でやると結構時間がかかります。大人数で出来るありがたみを感じますね。
ドルチェは少しづつですが出荷をしておりますので、ご注文いただいているお客様はもうしばらくお待ちください。楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆
おぎわら農園ブログ
