2016年
-
試行錯誤
こんにちは従業員の村田です。 今私達はよりリンゴを美味しく食べるには どうするかを考えているのですが、その中で 昔少し言われていたリンゴを逆さにして数日後 に食…
-
フルーツキャップ‼︎
11月から新聞紙に変えてフルーツキャップに緩衝材を変更します。 緩衝材としての効果を高める目的と、以前からご指摘頂いていた新聞紙の匂いを無くすためにフルーツキャ…
-
シナノスイート出荷最盛期です(*^_^*)
今年は夏の暑さや9月の長雨など天候にはなかなか恵まれなかったなかシナノスイートが頑張っておいしく出来上がってくれました 去年よりも4割ぐらい多いご注文をいただい…
-
整地の後片ずけ
こんにちは従業員の村田です 今私は農地の整地によって出来た この山 をかたずけています。 この畑に来年には極みフジの苗木 を 植える為収穫が本格的に忙しく なる…
-
もうすぐシナノスイートの出荷が始まります!
10月に入り、ここ長野の朝の冷え込みが段々と厳しくなってきました。人にはツライ朝の冷え込みですが、りんごたちにとっては美味しさが増す絶好のコンディションです さ…
-
台風が無事に過ぎ去ってくれました(*^_^*)
台風18号が昨晩県内に最接近して今回のルートはとても心配しておりました 長野県の北信地域は日本海側を抜けていくととても風が強くなる傾向にあるのでここでりんごが落…
-
徒長枝の整理‼︎
先週から天気が悪い日が続き、お日様の光がとても恋しい中、徒長枝の整理をしています 徒長枝とはりんごの木の背中に生える強い枝のことを言います。 ↑before ↑…
-
葉とらずサンふじのご予約開始時期について
気づけば9月ももう終盤。 10月からはいよいよ本格的なりんごシーズン突入です さて、ここ最近『サンふじの予約はいつから?』とのお問い合わせを 大変多くいただいて…
-
葉とらずリンゴ千秋雨天決行
こんにちは従業員の村田です。 私は今千秋の収穫をしています ここ最近雨が多く外での作業ができない日が 多いいのですが、今の時期はそんなことを 言っていられず、リ…
-
秋映、千秋来週くらいから出荷できそうです(*^_^*)
サンつがるが9月上旬に終わりこの時期はリンゴがちょうどなくお客様に永らくお待たせしましたが来週くらいから少しづつですが出荷できそうになってきました 現在の千秋、…